全国で紅葉祭りが楽しめる紅葉スポットおすすめ10選

全国

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は全国の紅葉祭りが楽しめる紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ10スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年8月25日~2024年9月7日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

栂池自然園の紅葉/長野県北安曇郡小谷村

栂池自然園の紅葉
紅葉に囲まれながら遊歩道をウォーキングできる画像提供:小谷村観光連盟

長野県の栂池自然園は、標高1900メートルに位置する日本有数の高層湿原だ。ここで見られる草紅葉(クサモミジ)は9月下旬頃からが見頃となり、約5.5キロの遊歩道を美しく彩ってくれる。また、ダケカンバの黄色、ナナカマドの赤、常緑のオオシラビソがメリハリのある紅葉風景を作り出し、人々の目を楽しませる。山頂に初冠雪があると、雪・紅葉・緑の三段紅葉が楽しめる。また、2023年9月下旬~10月上旬には、栂池自然園 紅葉ウィークを開催。

見どころ

カモシカやオコジョといった、野生動物を目にすることもある。

紅葉祭り 2023年9月下旬~10月上旬 栂池自然園 紅葉ウィーク
例年の色付き始め 9月中旬
例年の紅葉見頃 9月下旬10月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ダケカンバ、ナナカマド、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

軽井沢(雲場池)の紅葉/長野県北佐久郡軽井沢町

軽井沢(雲場池)の紅葉
真っ赤に色づいた紅葉が湖面を染める画像提供:軽井沢町観光経済課

軽井沢にある雲場池はスワンレイクという愛称をもつ池で、四季折々の景色が楽しめるが、紅葉時期には水面を彩る色とりどりの葉と雲とのコントラストが楽しめる。池の周りには遊歩道(20分程度)があり、秋の紅葉シーズンは散策を楽しむ人でにぎわう。例年、10月上旬頃から、ドウダンツツジやナナカマド、モミジ類などが色付き始め、10月中旬~11月上旬頃が紅葉の見頃となる。

見どころ

雲場池の周りに設けられた一周20分ほどの遊歩道をゆっくりときながら、自分だけのビューポイントを見つめるのも楽しみのひとつだ。また、2023年9月19日(火)から11月5日(日)には、軽井沢紅葉まつりが開催される。

紅葉祭り 2023年9月19日(火)~11月5日(日)軽井沢紅葉まつり[問合せ先:軽井沢町観光経済課0267-45-8579]
例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。
紅葉する木の種類 ドウダンツツジ、ナナカマド、モミジ、他

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

奥入瀬渓流の紅葉/青森県十和田市

奥入瀬渓流の紅葉
渓流を彩る紅葉の色づきが日本の風情を感じさせる画像提供:(一社)十和田奥入瀬観光機構

青森県の奥入瀬渓流は、十和田湖から流れる唯一の河川。十和田湖の子ノ口から焼山まで約14キロメートルの間、千変万化の渓流美と14の滝巡りが楽しめ、四季折々で異なる表情を見せる景勝地。下流の焼山から行くと、三乱(さみだれ)の流れや阿修羅の流れなどがあり、渓流の中程にある雲井の滝は、約20メートルの高さから3段に屈折して流れ落ちる壮大な瀑布だ。

見どころ

滝や渓流に加えて、岩や苔との紅葉のコラボレーションは絶景。特に銚子大滝、阿修羅の流れ、九十九島などは写真スポットとしても人気が高い。2024年10月21日(月)から27日(日)には自然環境保全を推進するためにマイカー交通規制が行われ、併催イベント「奥入瀬渓流エコロードフェスタ」も開催される。

紅葉祭り 2024年10月21日(月)~27日(日)「奥入瀬渓流エコロードフェスタ」 [問合せ先:十和田奥入瀬観光機構0176-24-3006]
例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、カエデ、トチノキ、カツラ、サワグルミ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

香嵐渓の紅葉/愛知県豊田市

香嵐渓の紅葉
水面に映り込む紅葉の景観美は見事画像提供:豊田市足助観光協会

愛知県豊田市にある香嵐渓の紅葉は、1634年(寛永11年)頃に香積寺第11世住職三栄和尚がスギやモミジを手植えしたのが始まりとされる。大正末期から昭和初期には、住民のボランティアでモミジの大植樹が施された。イロハモミジ、オオモミジなど11種のカエデが約4000本あると言われており、秋になると赤や黄色に色付く景色は壮観。例年、11月中旬から11月下旬頃にかけて山全体の約4000本のモミジが一斉に色づき、巴川の川面を美しく彩る。夜には山全体がライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な景色が見られる。

見どころ

神様が座ったと言われる飯盛山山頂の磐座(いわくら)の周りには絵馬を掛けられ、神様が現在の八幡宮の方角に向けて足を休められたことから「足助」という地名が付いたという(足助氏が本城を置いた飯盛山は愛知県の史跡に指定されている)。2023年11月1日(水)から11月30日(木)の期間は、香嵐渓もみじまつりが開催。今年はプロジェクションマッピングなどのイベントも開催され、期間中の土日には「竹灯りの香積寺」や「願掛けろうそく」など灯りのイベントも楽しめる。

紅葉祭り 2023年11月1日(水)~30日(木) 香嵐渓もみじまつり[問合せ先:豊田市 足助観光協会 0565-62-1272]
例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、オオモミジ、ウラエンコウカエデ、など11種類

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

花貫渓谷の紅葉/茨城県高萩市

花貫渓谷の紅葉
紅葉に彩られる汐見滝吊り橋画像提供:高萩市

大小さまざまな淵と滝が連なる渓谷。小滝沢キャンプ場から汐見滝吊り橋付近では、秋になるとモミジなどが見事に色付き、鮮やかな景色が広がる。全長60mの吊り橋を渡ると、眼下には汐見滝、さらに左右からは花貫川の清流沿いに茂る木々の枝がせり出し、紅葉を間近に感じることができる。例年、11月中旬から11月下旬頃が、紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

ハイキングコースが整備されているので、渓谷と紅葉の眺望をゆったり歩きながら楽しめる。2023年11月1日(水)から11月30日(木)は、花貫渓谷紅葉まつりの期間。また、2023年11月11日(土)から26日(日)には、ライトアップを開催予定。

紅葉祭り 2023年11月1日(水)~11月30日(木) 花貫渓谷紅葉まつり[問合せ先:高萩市観光協会0293-23-2121]
例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。花貫渓谷紅葉まつりは2023年11月1日(水)~30日(木)
紅葉する木の種類 モミジ、ヤマザクラ、クヌギ、ナラ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

八幡平の紅葉/岩手県八幡平市

八幡平の紅葉
八幡平アスピーテラインからの眺め画像提供:(一社)八幡平市観光協会

八幡平は岩手秋田両県にまたがる台地状火山で、数多くの温泉にも恵まれた地。八幡平アスピーテラインと八幡平樹海ラインの2つの道路が数々の美しい景観を結び、ドライブにも適している。標高ごとに違う景色が楽しめるのも魅力の一つだ。標高1000m付近にある御在所エリアは季節ごとに様々な表情が見られ、秋は木々が美しく紅葉する。八幡平山頂レストハウスには、軽食コーナーの他、両県の土産品が購入できる売店がある。

見どころ

2023年10月7日(土)から9日(祝)には、八幡平山賊まつりが開催される。開催場所は八幡平市さくら公園 イベント広場。※取材時点の予定です。詳細は公式サイト等をご確認ください。

紅葉祭り 2023年10月7日(土)~9日(祝)八幡平山賊まつり 八幡平市さくら公園 イベント広場にて開催[問合せ先:(一社)八幡平市観光協会0195-78-3500]
例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 9月下旬10月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ダケカンバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

河口湖の紅葉/山梨県南都留郡富士河口湖町

河口湖の紅葉
富士山と紅葉のコラボをライトアップで楽しむのも◎画像提供:富士河口湖町

標高1300mの天下茶屋や、830mの河口湖、それぞれの移りゆく紅葉が楽しめる。また、約100本の巨木もみじ(もみじ回廊)や約1.5kmのもみじ並木(もみじ街道)がゆったりと心を癒してくれる。もみじ回廊は、2023年10月28日(土)から行われる富士河口湖紅葉まつり期間中ライトアップを実施。ライトに照らされた色鮮やかな紅葉の中に浮かび上がる富士山の姿が楽しめる。例年、10月下旬から11月下旬頃にかけて、紅葉の見頃となる。

見どころ

今年で25回目となる富士河口湖紅葉まつりが、2023年10月28日(土)から11月23日(祝)までの期間で開催。約100本の巨大もみじで作られたもみじ回廊、昼は出店で賑わい、夜はライトアップで幻想的な景色を楽しめる。

紅葉祭り 2023年10月28日(土)~11月23日(祝) 富士河口湖紅葉まつり 9:00~19:00 [問い合わせ先:0555-72-3168(富士河口湖町観光課)]
例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

八幡平(松川渓谷)の紅葉/岩手県八幡平市

八幡平(松川渓谷)の紅葉
彩り豊かな落葉樹の紅葉が人々を魅了画像提供:(一社)八幡平市観光協会

大自然のパノラマである十和田八幡平国立公園の南東に位置する。標高800mの山あいの温泉から八幡平温泉郷までの松川渓谷は、ブナ、ナラ、カエデモミジなどの落葉樹の原生林が生い茂っており、秋は紅葉が非常に美しい。例年10月中旬から下旬頃までが見ごろとなり、木々が赤やオレンジに紅葉するさまを鑑賞できる。特に森の大橋は人気スポットとなっており、橋から見下ろす紅葉はまさに絶景。カメラを持って立ち寄りたくなる。

見どころ

松川温泉には魅力的な温泉旅館が3軒あり、紅葉と合わせてゆっくりと温泉を楽しむことができる。また、2023年10月14日(土)・15日(日)には、岩手県県民の森 森林ふれあい学習館フォレストアイ駐車場にて八幡平紅葉まつりが開催。

紅葉祭り 2023年10月14日(土)・15日(日)八幡平紅葉まつり (岩手県県民の森 森林ふれあい学習館フォレストアイ駐車場にて開催)[問合せ先:(一社)八幡平市観光協会0195-78-3500]
例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。
紅葉する木の種類 ブナ、ナラ、カエデ、モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

筑波山の紅葉/茨城県つくば市

筑波山の紅葉
赤や黄色のグラデーションが秋を感じさせる画像提供:つくば観光コンベンション協会

男体山、女体山の2峰からなる筑波山は、標高の低い日本百名山の1つ。山頂から御幸ヶ原にかけてはブナをはじめとした落葉紅葉樹が多く、11月上旬から紅葉を楽しむことができる。また、筑波山神社そばのケーブルカー宮脇駅周辺の紅葉も見事。山頂へは登山コースのほか、ケーブルカー、ロープウェイを利用すれば山頂付近まで楽にアクセスできる。

見どころ

紅葉期間中の2023年10月28日(土)~12月3日(日)までの土日祝日、および11月20日(土)~11月24日(金)は「筑波山ケーブルカーナイトクルージング&もみじライトアップ」も行われ、「日本夜景遺産」に認定されたすばらしい夜景も楽しめる。

紅葉祭り 2023年10月28日(土)~12月3日(日)までの土日祝日、および11月20日(土)~11月24日(金)17:00~20:00 筑波山ケーブルカーナイトクルージング&もみじライトアップ[問合せ先:筑波観光鉄道株式会社029-866-0611]
例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、イロハモミジ、マユミ、ミズナラ、ウルシ、シデ、イロハカエデ、ウリハダカエデ、オオモミジ、ヌルデ、ツタ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

寒霞渓の紅葉/香川県小豆郡小豆島町

寒霞渓の紅葉
1年を通して様々な山の景色が楽しめる画像提供:寒霞渓ロープウェイ

日本三大渓谷美のひとつに数えられ、ミシュラン・グリーンガイド四国に一つ星で紹介される、日本屈指の名勝地。深くきれ込んだ渓谷の中をゆくロープウェイは、広々とした車窓から寒霞渓自慢の渓谷美と瀬戸内の海岸美を一度に堪能できる。秋には島全体が赤や黄色に染まり、特に寒霞渓周辺の奇岩にそった紅葉がすばらしい。また春の山桜、初夏の新緑も美しく、四季を通じて楽しめる。

見どころ

長い年月をかけて作られた自然の景観はもちろん、山全体が燃えるように染まる秋の紅葉が魅力。11月3日(祝)には寒霞渓恒例の「寒霞渓もみじ茶会」を開催。渓谷が目の前に広がる特等席で紅葉を眺めながら、お抹茶とオリーブまんじゅうが楽しめる。

紅葉祭り 2023年11月3日(祝)寒霞渓もみじ茶会[問合せ先:小豆島総合開発株式会社0879-82-2171]
例年の色付き始め 11月初旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 オオモミジ、イロハモミジ、ニシキギ、ダイセンミツバツツジ、ナツヅタ、他

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】紅葉祭りが楽しめる紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。