飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉情報

このページをスマホで見る

飛騨美濃せせらぎ街道
街道沿いの美しい紅葉が楽しめる
画像提供:ひだ清見観光協会
標高差によって長く楽しめる紅葉の名所
岐阜県高山市清見町のほぼ中央を南北に縦断する、全長64kmのせせらぎ街道は、ドライブで紅葉を楽しめるスポットとしても有名。街道沿いのナラやブナ、カラマツなどの広葉樹が黄金色に姿を変える光景を見ようと、多くの人々が訪れる。特にめいほう高原周辺から高山市清見町へと抜けるルートは、自然色が強く感じられる景勝地となっており、標高差があるためその年の気候や場所によって見頃の時期が異なる。一番標高の高い西ウレ峠から順番に紅葉し、長い期間にわたって紅葉が楽しめる。
見どころ
ナナカマド、カラマツ、ナラ、ブナ、モミジなどが色づく様子は見事。10月中旬から色づき始め、約1ヶ月間半にわたって紅葉を見ることができる。西ウレ峠、おおくら滝、こもれび広場が人気のスポット。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 29℃/16℃
-
明日 29℃/18℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉Q&A
- 飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
例年の見頃時期は10月中旬~11月上旬
ちなみに2022年は10/24~11/11頃見頃時期になった
- 飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉の色づき状況は?
現在の色づき状況は青葉
- 飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉:紅葉祭りは開催される?
あり
2023年10月29日(日) めいほう高原秋まつり[問合せ先:明宝観光協会0575-87-2844]
- 飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【車】東海北陸自動車道郡上八幡ICから約20~60分
- 飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉:駐車場はある?
あり。 無料 各所に駐車スペースあり。路上駐車はおやめください。
- 飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉の見どころは?
ナナカマド、カラマツ、ナラ、ブナ、モミジなどが色づく様子は見事。10月中旬から色づき始め、約1ヶ月間半にわたって紅葉を見ることができる。西ウレ峠、おおくら滝、こもれび広場が人気のスポット。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
東海の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から岐阜県の紅葉名所を探す
岐阜県の紅葉名所人気ランキング | 岐阜県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
岐阜県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から東海の紅葉名所を探す
東海の紅葉名所人気ランキング | 東海の行ってみたい紅葉名所ランキング |
東海の行ってよかった紅葉名所ランキング | 東海のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
東海の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【岐阜県】
紅葉名所人気ランキング
【東海】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。