偕楽園の紅葉

日本三名園の秋は真っ赤に染まるもみじ谷の紅葉
茨城県・水戸市
例年の色づき始め:11月中旬
例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬
- 行ってみたい:60
- 行ってよかった:78
例年11月上旬~11月下旬頃が見頃になる茨城県の紅葉スポットの中から「例年11月中旬が見頃」の紅葉名所(6件)をエリア順で紹介します。
青葉
色づき始め
今見頃
色あせ始め
落葉
川のせせらぎに耳を傾けながら紅葉狩りを楽しもう!
自然豊かな渓谷。秋の紅葉スポットとしてはもちろん、春のシャクナゲや初夏の新緑も有名で、四季を通じて楽しむことができる。特に、ナラ、カエデ、イヌブナ、ヤマモミジなどが色づくさまは美しく、赤や黄色に染まった葉が舞い落ちて渓流をすべる様子は、秋の風情を感じることができ、絶好のフォトスポットとなっている。道幅が狭い箇所もあるので通行には注意が必要。
花園渓谷の近くに位置する花園神社および花園もーるでは、11月上旬から下旬にかけライトアップイベントを開催予定。夜空に浮かぶ真っ赤な紅葉は必見。
日本三名瀑の一つで、4段に落下することから「四度の滝」とも呼ばれる。四季折々に姿を変えるが、紅葉の美しさは西行法師もたたえたほど有名。秋から冬にかけてライトアップを実施。紅葉や冬の「氷瀑」など、幻想的な風景は必見だ。※ライトアップの実施については、大子町観光協会へお問い合わせください。
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
茨城県の紅葉名所人気ランキング | 茨城県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
茨城県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
関東の紅葉名所人気ランキング | 関東の行ってみたい紅葉名所ランキング |
関東の行ってよかった紅葉名所ランキング | 関東のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
関東の紅葉祭りランキング |