関東で紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ30選(2ページ目)

関東

鮮やかに色づく紅葉シーズン到来。数ある紅葉名所の中でも庭園やお寺、神社は美しい日本の景色が堪能できるスポット。そんな紅葉がきれいな庭園・寺社の中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ30スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年11月28日~2024年12月11日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

太平山の紅葉/栃木県栃木市

太平山の紅葉
太平山紅葉の眺め画像提供:栃木市観光協会

栃木市・蔵の街から西に約5キロメートルに位置する太平山。山頂近くの謙信平の赤く色づいたモミジは息をのむ美しさで、紅葉の名所としても人気が高い。謙信平からは関東平野や秩父連山を見渡すことでき、周囲の峰々が霧に浮かぶ雄大な景観は「陸の松島」とも呼ばれる。秋晴れの日には、遠くに富士山が見えることも。例年11月中旬から下旬にかけて見頃となり、赤や黄色に色付く景色を楽しむことができる。

見どころ

紅葉時期となると、全山が落葉樹の紅葉と常緑樹の緑で彩られ、互いに引き立てあうように美しさを醸し出し、様々な色の変化を楽しむことができる。2024年11月14日(木)~12月1日(日)には「太平山もみじまつり」が開催。11月14日(木)には太平山名物 玉子焼き体験教室が行われる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬~下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナラ、ブナ、サクラ、イチョウ、カエデ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

太平山の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

上野恩賜公園の紅葉/東京都台東区

上野恩賜公園の紅葉
イチョウを背景に佇む西郷隆盛像画像提供:上野恩賜公園管理所

東京都台東区に位置し、東京都内だが広い敷地内に自然がいっぱいの上野公園。美術館や建造物など、施設もたくさん入っているので、一日中過ごしても飽きないスポットだ。桜の名所としても有名なこの公園だが、モミジイチョウなどが色づく紅葉の季節も見応えがあり、都会の喧騒を忘れるような風景を楽しめる。秋の植物の紅葉を眺めながら、自分の好きなルートをめぐって楽しみたい。

見どころ

歴史ある建物と紅葉のコラボレーションが絶景を生み出す。特に、国立博物館前のユリノキは迫力満点で、池に映る姿も優雅で美しい。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬12月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 サクラ、ユリノキ、ハゼノキ、モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

上野恩賜公園の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

皇居東御苑の紅葉/東京都千代田区

皇居東御苑の紅葉
局門の木々も赤く色付く画像提供:宮内庁公式サイト

皇居東御苑はかつての江戸城の本丸・二の丸・三の丸に位置し、一般に公開されている。昭和天皇の発意により武蔵野の自然を模した二の丸雑木林には、コナラやクヌギ、モミジなども植えられ、秋になると、例年11月中旬頃には赤や黄色に色付き見事な紅葉を見ることができる。

見どころ

毎年春季の桜の時期と秋季の紅葉の時期に実施される皇居乾通り一般公開では、普段は立ち入ることのできない局門や蓮池濠付近の紅葉を楽しむことができる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 コナラ、クヌギ、モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

成田山新勝寺 成田山公園の紅葉/千葉県成田市

成田山新勝寺 成田山公園の紅葉
見る場所を変えるたび紅葉の彩りが微妙に変化して、風情を感じさせる画像提供: (一社)成田市観光協会

成田山新勝寺境内に広がる約16万5000平方メートルの大きな公園。四季折々の表情を楽しむことができる憩いの場として、成田山参詣者や市民から親しまれている。紅葉の見頃となる11月中旬から11月下旬には、色鮮やかに染まったモミジイチョウ、クヌギなど約250本を観賞できる。特に、園内の成田山書道美術館周辺や竜智の池付近は紅葉の撮影スポットとして人気だ。池の水面に映し出された様子は雅やかで、時間がゆっくりと感じられ、勾配のある散策路では、足を進める度に目まぐるしく変化する風景を楽しむことができる。

見どころ

2024年11月9日(土)~11月24日(日)は「成田山公園紅葉まつり」を開催。期間中の土日祝には演奏会や茶会なども楽しめる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ナラ、クヌギ、イチョウ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

成田山新勝寺 成田山公園の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

偕楽園 もみじ谷の紅葉/茨城県水戸市

偕楽園 もみじ谷の紅葉
モミジやカエデが園内を彩る画像提供:偕楽園

1842(天保13)年に水戸藩第九代藩主徳川斉昭によって造園され、金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ。水戸市の中心部にありながら、四季折々に見頃を迎える植物が植えられているのも特徴。偕楽園拡張部のもみじ谷は紅葉の名所としても知られており、時期になると約170本の彩り豊かなモミジカエデが訪れる人の目を楽しませる。また、もみじ谷にある池の水面に映る秋色の木々が美しく、季節の移り変わりを感じることができる。

見どころ

2024年11月1日(金)~24日(日)の日没から21:00まで、もみじ谷ではライトアップを実施。暗闇の中で深紅に燃える紅葉は、幻想的な世界観をつくり出す。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

偕楽園 もみじ谷の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

靖国神社の紅葉/東京都千代田区

靖国神社の紅葉
イチョウ並木が輝く参道画像提供:靖国神社

春は桜の名所として有名だが、秋は大鳥居から第二鳥居へかけて、高さ約25メートルのイチョウが黄金色に輝き、訪れる人々の目を楽しませている。2019年(令和元年)に御創立150年記念事業の一環として外苑整備がおこなわれ、イチョウ並木周辺が美しく整えられた。本殿裏手にある神池庭園やお茶室からは、鮮やかに色づくモミジが見られる。

見どころ

大鳥居から拝殿方向を見渡すと、視界の両側でイチョウが煌々としているさまを観賞できる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、モミジ、桜

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

靖国神社の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

西蓮寺の紅葉/茨城県行方市

西蓮寺の紅葉
樹齢1000年を超えるイチョウを鑑賞画像提供:行方市観光協会

782年(延暦元年)に創建されたとされる天台宗の寺院「西蓮寺」には、樹齢1000年以上で幹の周りが約8メートル、高さが約27メートルとされる2本の大銀杏の大木があり、見応えは十分。茨城県の天然記念物にも指定されており、見頃である11月下旬以降は境内一面が黄金色に染まる。地面はイチョウの葉でいっぱいになり、まるで黄色いじゅうたんが敷かれたような光景が広がる。大銀杏の隣には、天台宗のシンボルであり国指定重要文化財の「相輪塔」がある。

見どころ

境内にはモミジも植えられており、秋晴れの日は紅葉の黄色や赤、空の青というコントラストも楽しめる。

例年の色付き始め 11月下旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

西蓮寺の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

徳明園の紅葉/群馬県高崎市

徳明園の紅葉
園内の日本家屋から紅葉で彩られた庭園を楽しめる画像提供:洞窟観音 徳明園

徳明園は、そのスケールの大きさで北関東屈指の名園と評される日本庭園。隣接する洞窟観音の建設と並行して造園が進められた。庭園は枯山水、池泉回遊、苔庭、石庭の4つのエリアからなり、それぞれに群馬の銘石とされる三波石の巨石とモミジがふんだんに配置、植樹され、紅葉の名所として名高い。庭園の特徴である高低差により色づき時期が異なるため、紅葉の見頃は例年11月中旬から12月上旬までと比較的長く、39観音の御利益洞窟観音ご参拝と秋の紅葉庭園を一緒に楽しめる。

見どころ

色づきにあわせて、2024年11月9日(土)・10日(日)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)・30日(土)には「洞窟観音 徳明園 秋の紅葉と金のライトアップ2024」を開催。ライトの点灯は16:00頃から。最終入園は19:00(19:30消灯)。また、11月には庭園中央の日本家屋の縁側で抹茶を楽しめるカフェが出店する。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ツツジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

徳明園の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

大雄山最乗寺の紅葉/神奈川県南足柄市

大雄山最乗寺の紅葉
参道を赤く彩るカエデ画像提供:大雄山最乗寺

大雄山最乗寺は曹洞宗に属し、全国に4千余りの門流をもつ寺。600年余りの歴史を持ち、天狗伝説も伝わっている。初冬の肌寒さを感じる頃に、雄峰の紅葉は見頃を迎え、開山堂から鐘楼、結界門へかけての石畳の参道は山内随一の紅葉の見どころ。瑠璃門前の大紅葉は、見上げれば1枚1枚の葉がくっきりと陽光に浮かび、あたりの杉林と見事な調和を見せている。

見どころ

境内には妙覚宝殿や慧春尼堂、坐禅石、御真殿などのパワースポットも点在。紅葉狩りと併せて訪れるのもおすすめ。2024年11月22日(金)~12月1日(日)には、ライトアップを開催。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、イチョウ、ケヤキ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

大雄山最乗寺の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

少林山達磨寺の紅葉/群馬県高崎市

少林山達磨寺の紅葉
だるまと紅葉の赤色が境内を鮮やかに染める画像提供:少林山達磨寺

1697年(元禄10年)、中国の渡来僧の心越禅師が開山した縁起だるま発祥の禅寺。前橋城の裏鬼門を守る寺として開創し、北斗星を祀る方位除けの寺としても有名。広さ約5万6000平方メートルの境内には、例年11月上旬から12月上旬にかけてモミジイチョウ、ニシキギなどの木々が色付き、訪れた人々は紅葉を眺めながら境内をゆっくり散策できる。赤や黄色に紅葉した木々とだるまをバックに写真を撮るのもお勧めだ。

見どころ

11月下旬から12月上旬にかけて、本堂前や茅葺屋根の観音堂前などで落ち葉アートの製作展示が行われる。本尊の北斗星やだるまなどが描かれる様子を見て楽しめる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ、ヤマツツジ、レンゲツツジ、ドウダンツツジ、桜、シラカバ、ヤナギ、ブナ、ナラ、ケヤキ、ニシキギ、トサミズキ、ハナミズキ、イイギリ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

少林山達磨寺の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。