栃木県で紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ10選

栃木県

鮮やかに色づく紅葉シーズン到来。数ある紅葉名所の中でも庭園やお寺、神社は美しい日本の景色が堪能できるスポット。そんな紅葉がきれいな庭園・寺社の中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ10スポットをご紹介。2023年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年4月13日~2024年4月26日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

世界遺産 日光の社寺(日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社)の紅葉/栃木県日光市

世界遺産 日光の社寺(日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社)の紅葉
ライトアップされた赤色の紅葉画像提供:日光市観光協会

1999年、日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社等の建造物群と周辺の自然景観が「日光の社寺」として世界遺産に登録された。11月上旬~中旬には、その周辺で見事な紅葉を見ることができる。歴史の重みを感じられる古社名刹と、周囲の紅葉が一体となって作り出す奥深い雰囲気のなか、ゆったりと散策を楽しめる。

見どころ

江戸時代初期に作られた池泉回遊式の日本庭園「日光山輪王寺逍遥園」では、2023年10月27日(金)から11月12日(日)の期間の金曜・土曜・日曜に、庭園内の紅葉のライトアップを行う。※ 取材時点での予定です。詳細は公式サイト等でご確認ください

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

織姫公園もみじ谷の紅葉/栃木県足利市

織姫公園もみじ谷の紅葉
赤や黄色に色付き、見事な景色に画像提供:足利市観光協会

1976年に開園した織姫公園の一角に、紅葉スポットとして人気のもみじ谷がある。園内のもみじ谷には約1000本のモミジやユリノキがあり、紅葉の季節に赤と黄の見事なコントラストを描く。また、秋晴れの日には、園内北端の鏡岩広場から赤城山や秩父連山、富士山、広大な関東平野を一望することができる。隣接している足利織姫神社は、足利県立自然公園ハイキングコースの発着点になっているため、紅葉を眺めながらウォーキングを楽しむ人の姿も多い。

見どころ

例年の見頃は11月中旬から下旬にかけての時期で、真っ赤に染まるモミジをはじめユリノキなどの紅葉も楽しむことができる。また、足利織姫神社では、2023年10月28日(土)~11月20日(月)に銘仙柄の灯りが設置され、16:30~22:00に灯りがともされる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ユリノキ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

太平山の紅葉/栃木県栃木市

太平山の紅葉
太平山紅葉の眺め画像提供:栃木市観光協会

栃木市・蔵の街から西に約5kmに位置する太平山。山頂近くの謙信平の赤く色づいたモミジは息をのむ美しさで、紅葉の名所としても人気が高い。謙信平からは関東平野や秩父連山を見渡すことでき、周囲の峰々が霧に浮かぶ雄大な景観は「陸の松島」とも呼ばれる。秋晴れの日には、遠くに富士山が見えることも。例年11月中旬から下旬にかけて見頃となり、赤や黄色に色付く景色を楽しむことができる。

見どころ

紅葉時期となると、全山が落葉樹の紅葉と常緑樹の緑で彩られ、互いに引き立てあうように美しさを醸し出し、様々な色の変化を楽しむことができる。2023年11月16日(木)~12月3日(日)には「太平山もみじまつり」が開催。11月16日(木)には太平山名物 玉子焼き体験教室、11月25日(土)には、バルーンパフォーマンスが行われる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬~下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナラ、ブナ、サクラ、イチョウ、カエデ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

古峯神社の紅葉/栃木県鹿沼市

古峯神社の紅葉
古峯園の池を彩る鮮やかな紅葉に目を奪われる画像提供:古峯神社

栃木県鹿沼市にある神社で、「天狗の社」としても知られている。約3万坪の廻遊式日本庭園を有し、風情ある四季折々の花木を楽しむことができる。例年10月下旬から11月上旬に紅葉が見頃を迎え、栃木県内でも紅葉狩りのスポットとして人気が高い。

見どころ

豊かな自然あふれる境内で、ゆったり散策しながら紅葉を楽しむことができる。古峯園では清らかに澄んだ峯の滝を紅葉が取り囲み、錦綾なす様は圧巻だ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

蓬莱山の紅葉/栃木県佐野市

蓬莱山の紅葉
蓬莱山神社の紅葉画像提供:佐野市観光協会

約1200年前、日光二荒山を開山した勝道上人(しょうどうしょうにん)によって開かれ、一大霊場として栄えた。四季折々の自然が美しく、特に秋の紅葉シーズンは見応えがある。例年11月中旬から下旬にかけての紅葉の見頃の時期には、多くの人が訪れる。

見どころ

蓬莱山神社と周辺を彩る紅葉の様子は写真映え間違いなし。紅葉の美しさを余すことなく堪能し、思い出深い一日になるだろう。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、他

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

雲巌寺の紅葉/栃木県大田原市

雲巌寺の紅葉
境内が鮮やかに色づく画像提供:大田原市観光協会

栃木県の八溝山地のふところ深く、清らかな渓流沿いにある臨済宗妙心寺派の名刹。俳聖松尾芭蕉は、この地で「木啄も 庵は破らず 夏木立」の句を残している。春の新緑・秋の紅葉・冬の雪景色は見事だ。禅修行の道場のため一般客は堂内に入ることはできないが参拝は自由にできる。秋の紅葉は、例年11月上旬から11月下旬頃にかけてが見頃となる。

見どころ

山門やその正面にある朱塗りの反り橋、石段と紅葉の風景が美しい。趣きある名刹の境内も、赤・黄・橙に鮮やかに色づく紅葉が映える。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、カシ、イチョウ、他

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

栃木県中央公園の紅葉/栃木県宇都宮市

栃木県中央公園の紅葉
公園中央の「昭和大池」と黄金色のメタセコイア林画像提供:栃木県中央公園

栃木県中央公園は「水と緑と文化」をテーマとして造られた、4つの池を中心とする和洋折衷の回遊式庭園風都市公園栃木県宇都宮市の中心部から西へ約1.5kmの市街地に位置し、市民の緑豊かな憩いの場となっている。秋には、園内にある様々な種の樹木が順を追って紅葉していくので、長期間の紅葉狩りを楽しむことができる。例年11月上旬から中旬にかけてユリノキ並木が、11月下旬から12月上旬にかけてメタセコイアが見頃となる。園内奥の日本庭園では、モミジを中心とした木々が色とりどりに色づき、水面に映り込む情緒にあふれた紅葉風景が見られる。

見どころ

中央公園は栃木県立博物館が隣接しており、紅葉鑑賞とともに自然や文化への理解も深められるのでおすすめ。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。年中無休。
紅葉する木の種類 ユリノキ、メタセコイア、モミジ、カエデ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

史跡足利学校の紅葉/栃木県足利市

史跡足利学校の紅葉
史跡足利学校を象徴する学校門とイチョウ画像提供:史跡足利学校事務所

日本遺産でもある日本最古の学校である、栃木県の史跡足利学校。樹齢300年以上を誇るイチョウのほか、モミジ栃木県天然記念物のナンバンハゼの色鮮やかな紅葉・黄葉が秋の訪れを感じさせる。また、かやぶき屋根方丈から見る庭園、紅葉が参観者の心を癒している。

見どころ

黄葉と紅葉のグラデーションを鑑賞することができるほか、学校門をくぐると黄色の絨毯が一面に広がっている。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月下旬休館日 原則毎月第3水曜日(11月のみ第2水曜日祝日の場合は翌日)、年末。※期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、イチョウ、ナンバンハゼ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

大雄寺の紅葉/栃木県大田原市

大雄寺の紅葉
大雄寺の門前にある紅葉が色づく画像提供:大雄寺

大雄寺は600年以上の歴史を持つ曹洞宗の禅寺で、7つの茅葺きの伽藍は国の重要文化財に指定されている。季節感あふれる境内にはボタンやハンカチの木、蓮、紅葉などが見られ、秋には木々が赤や黄色に色付き、例年11月下旬頃に見頃を迎える。季節の花々や秋の紅葉など、季節感あふれる。

見どころ

大雄寺参道階段や門前の紅葉は美しく、古刹に風情を添えている。本堂前のドウダンツツジが赤く染まり、モミジやカエデが参道を赤く染める。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、もみじ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

西明寺(栃木県)の紅葉/栃木県芳賀郡益子町

西明寺(栃木県)の紅葉
口を開けて笑う閻魔大王も見どころ画像提供:西明寺

坂東20番札所である西明寺には、本堂厨子、三重塔、楼門の国指定重要文化財をはじめ、弘法大師堂、鐘桜堂、ユニークな「笑い閻魔」で親しまれる閻魔堂がある。また敷地内には、天然記念物のコウヤマキやシイの大木が茂り、幹が四方形のめずらしい「四角竹」が群生。西明寺が位置する獨鈷山(とっこさん)は、温暖な地域と寒冷な地域との境目にあり、植物や昆虫、野鳥について興味深い観察ができるため、本堂から権現平、高舘山の山頂につづく道はハイキングコースとしても楽しめる。

見どころ

秋の紅葉シーズンには、モミジの赤が、四角竹の青や国の重要文化財に指定された古い建造物に映えて美しい。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から栃木県の紅葉名所を探す

こだわり条件から関東の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。