-
おすすめ今見頃の関東の紅葉名所
-
おすすめ高尾山など東京の紅葉情報
少林山達磨寺の紅葉情報

このページをスマホで見る
赤や黄色の木々に囲まれた境内をゆっくり散策
1697(元禄10)年、中国の渡来僧の心越禅師が開山した縁起だるま発祥の禅寺。前橋城の裏鬼門を守る寺として開創し、北斗星を祀る方位除けの寺としても有名。広さ約5万6000平方メートルの境内には、例年11月上旬から12月上旬にかけてモミジやイチョウ、ニシキギなどの木々が色付き、訪れた人々は紅葉を眺めながら境内をゆっくり散策できる。赤や黄色に紅葉した木々とだるまをバックに写真を撮るのもお勧めだ。
見どころ
11月下旬から12月上旬にかけて、本堂前や茅葺屋根の観音堂前などで落ち葉アートの製作展示が行われる。本尊の北斗星やだるまなどが描かれる様子を見て楽しめる。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※土日祝10:00~15:00
-
今日 12℃/3℃
-
明日 12℃/3℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
少林山達磨寺の紅葉から行ける立ち寄り施設
少林山達磨寺の近くの紅葉スポット
少林山達磨寺の紅葉Q&A
- 少林山達磨寺の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
例年の見頃時期は11月中旬~12月上旬
ちなみに2022年は11/07~12/01頃見頃時期になった
- 少林山達磨寺の紅葉の色づき状況は?
現在の色づき状況は今見頃
- 少林山達磨寺の紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【電車】JR群馬八幡駅から徒歩20分またはタクシーで約5分、JR高崎駅からぐるりんバス(少林山線乗附先回り)で少林山入口停留所下車すぐ、またはタクシーで約12分 【車】関越自動車道高崎ICまたは前橋ICから約25分。上信越自動車道藤岡ICから約25分または松井田妙義ICから約30分
- 少林山達磨寺の紅葉:駐車場はある?
あり。 207台。 無料 普通車200台、大型車7台
- 少林山達磨寺の紅葉の見どころは?
11月下旬から12月上旬にかけて、本堂前や茅葺屋根の観音堂前などで落ち葉アートの製作展示が行われる。本尊の北斗星やだるまなどが描かれる様子を見て楽しめる。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
関東の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から群馬県の紅葉名所を探す
群馬県の紅葉名所人気ランキング | 群馬県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
群馬県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から関東の紅葉名所を探す
関東の紅葉名所人気ランキング | 関東の行ってみたい紅葉名所ランキング |
関東の行ってよかった紅葉名所ランキング | 関東のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
関東の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【群馬県】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。