全国で今が見頃の紅葉スポットおすすめ30選(3ページ目)

全国

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は全国の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ30スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年10月18日~2024年10月31日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

秩父ミューズパークの紅葉/埼玉県秩父市

秩父ミューズパークの紅葉
スカイロードのイチョウ並木画像提供:秩父ミューズパーク管理事務所

埼玉秩父市にある公園秩父ミューズパークのスカイロード(約3キロメートル)の両サイドに、約500本のイチョウ並木があり、例年10月下旬から11月上旬にかけて黄葉の見頃を迎える。また、園内のせせらぎ広場では、カエデが見事な紅色に染まる姿を見せてくれる。黄葉のトンネルの中をのんびりと散策したり、スカイトレインに乗車して眺めてみたり、秋の風情を楽しむことができる。

見どころ

イチョウ並木の足元には鮮やかな黄金色のじゅうたん、上を見れば青空とイチョウが広がり、まさに黄葉のトンネルといった雰囲気を味わえる。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

秩父ミューズパークの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

日光(中禅寺湖湖畔)の紅葉/栃木県日光市

日光(中禅寺湖湖畔)の紅葉
雄大な男体山を背景に、紅葉した木々が美しく林立する画像提供:日光市観光協会

日光の入り口に位置し、標高1269メートルにある中禅寺湖は日光国立公園を代表する美しい湖。およそ2万年前、男体山の噴火で流出した溶岩によって渓谷がせき止められ、湖の原形ができたといわれる。周辺にはカエデやウルシ、ブナ、ミズナラ、カツラなどがあり、赤や黄に色付いた葉が湖面に映える景色が素晴らしい。湖畔をゆっくり散策するのもおすすめだが、遊覧船に乗って湖上からゆっくり紅葉を眺めるのも格別。

見どころ

湖の周囲には日光二荒山神社中宮祠、英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園なども位置し、紅葉散策と合わせて楽しめる。遊覧船やボートに乗って湖上から、気ままに歩いて湖岸から、大パノラマなら展望台から、様々な楽しみ方があり、何度でも訪れたくなる場所だ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ウルシ、ブナ、ミズナラ、カツラ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

日光(中禅寺湖湖畔)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

御在所岳(山上)の紅葉/三重県三重郡菰野町

御在所岳(山上)の紅葉
頂上にある見晴台や展望台から紅葉を眺めることができる画像提供:御在所ロープウエイ

御在所岳(標高1212メートル)の紅葉は10月中旬に山上から始まり、約1カ月かけてふもとの湯の山温泉街まで、ゆっくりと紅葉前線が降りていく。山上にはツツジ科の植物が多く自生しており、赤や橙に色づく。山上公園では紅葉した木々を眺めながらの自然散策が楽しめる。

見どころ

山上公園駅に隣接する展望レストラン「ナチュール」では紅葉と眼下に広がる絶景と共に、お食事やカフェメニューが楽しめる。また、山上公園の東西を結ぶ「観光リフト」は、山の爽やかな風を感じながら、紅葉を堪能できる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ツツジ、クスノキ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

御在所岳(山上)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

田沢湖の紅葉/秋田県仙北市

田沢湖の紅葉
遊覧船で湖面からも紅葉を楽しめる画像提供:秋田県 観光文化スポーツ部

秋田県にある豊かな自然に囲まれた田沢湖は、水深423.4メートルと日本一の深さを誇る周囲約20キロメートルのほぼ円形の湖だ。「田沢湖ブルー」とも言われるルリ色の湖面が特徴で、天気や季節でその美しさは変わり、一期一会の景色に出会うことができる。秋にはルリ色の湖面がより一層深みを増して、紅葉した山々と田沢湖のコラボは息をのむほどの美しい光景が広がる。レジャースポットも充実しており、キャンプやサイクリングのほか、サップやカヌーなども田沢湖では体験することができる。

見どころ

湖畔には散策路が整備されており、紅葉を眺めながらゆったりと自然を感じることができるのも魅力だ。思い思いの方法で田沢湖の秋を満喫できるが、特に湖面から眺める紅葉がおすすめだ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、ナラ、シラカバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

田沢湖の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

天元台・西吾妻スカイバレーの紅葉/山形県米沢市

天元台・西吾妻スカイバレーの紅葉
ロープウェイは山麓・湯元駅より標高差430メートルの高さを6分で運行画像提供:天元台高原

天元台の入口である白布温泉の裏手から白布三十三観音への紅葉道は、桜、イタヤカエデ、ブナなど色とりどりの紅葉がトンネルを形成している。また、秘湯「新高湯」から天元台ロープウェイの脇を流れる湯ノ入沢は、ナナカマド、ヤマウルシ、ヤマブドウの赤が美しく、白布大滝、大樽川へと流れが続く。さらに、天元台高原の南東滝見台から見る明道沢は、ナナカマド、ヤマウルシなどの深紅とダケカンバの黄色、トドマツの緑色や滝の白色が鮮やかなコントラストを作り出す。

見どころ

天元台ロープウェイから眼下に一面の紅葉を眺められる。特に早朝の眺めは格別だ。例年は、9月下旬~10月中旬にかけてが、紅葉の見頃の時期となっている。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 9月下旬10月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。ロープウェイ・夏山リフトは運休日あり。詳細は公式サイトを要確認
紅葉する木の種類 イタヤカエデ、ブナ、ナナカマド、ヤマウルシ、ダケカンバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

天元台・西吾妻スカイバレーの紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

磐梯山ゴールドラインの紅葉/福島県耶麻郡北塩原村

磐梯山ゴールドラインの紅葉
色付く磐梯山の木々の間を縫うように走る画像提供:裏磐梯観光協会

磐梯山や猪苗代湖など、自然が作り上げる壮大な風景とともにドライブを楽しめる全長17.6キロメートルの観光道路。例年10月上旬からは、磐梯山が燃えるように色づく様子を間近で見ることができる。ビュースポットも豊富で、爆裂噴火でできた火口壁「黄金平」には、紅葉に彩られた山肌と荒々しい岩壁のダイナミックな風景が広がる。

見どころ

猪苗代湖を見下ろす「山湖台」から望む、湖の青と紅葉の赤が織りなすコントラストも美しい。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ブナ、ナラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

磐梯山ゴールドラインの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

秋保大滝の紅葉/宮城県仙台市太白区

秋保大滝の紅葉
流れ落ちる滝の音と紅葉の情景がマッチ画像提供:秋保・里センター

山形県山寺の奥の院といわれる「秋保大滝不動尊」の裏手にある秋保大滝。幅6メートル、高さ55メートルの滝の姿は豪快で、県内屈指の名瀑として知られている。滝の周囲はモミジカエデ、ナラなどの樹木に覆われて、岩場と絶妙なコントラストを描く。紅葉時期の錦秋はことのほか鮮やかで、仙台周辺の紅葉の名所として知られている。滝壺まで行って、迫力満点の滝の水飛沫を間近で見ることもできる。ただし滑りやすく、急な階段もあるため、歩きやすい服装と靴で行くのがおすすめ。

見どころ

滝見台は駐車場から徒歩5分の距離にあり、上から滝を見下ろす形で鑑賞できる。大型駐車場から徒歩20~30分ほどの場所には滝壺があり、さらに迫力のある景色を見ることができる。近隣には秋保大滝植物園の他、食事処や甘味処、ガラス工房なども点在。紅葉狩りと併せて楽しめる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、モミジ、カエデ、シラキ、ウリハダカエデ、ナラ、ヤマザクラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

秋保大滝の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

剣山の紅葉/徳島県三好市

剣山の紅葉
広大な山々が赤黄色に色づいていくさまは絶景画像提供:三好市観光協会

剣山国定公園にある日本百名山のひとつ。安徳天皇ゆかりの剣がその名の由来だと言われている。西日本第2の高峰(標高1955メートル)でありながら、登山リフトを利用すれば、気軽に登山を楽しめる山として親しまれている。10月中旬から下旬にかけて紅葉が見頃を迎え、カエデモミジ、ブナ、ナナカマドなどの美しく色づいた木々が山を彩り訪れる人々の目を楽しませる。

見どころ

頂上付近は平坦な草原のようになっており、360度の展望が楽しめる。2024年10月1日(日)から31日(火)にかけては、剣山もみじ祭りが開催。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナナカマド、モミジ、ブナ、カエデ、ウルシ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

剣山の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

大峰高原七色大カエデの紅葉/長野県北安曇郡池田町

大峰高原七色大カエデの紅葉
観光客やロケ地としても人気の大カエデ画像提供:池田町観光協会

広々とした高原に堂々と構える樹齢250年を超える大樹。日ごと色の移り変わりが楽しめる人気スポット。駐車場周辺では観光案内所、飲食ブースや地元野菜を販売する店も出品。気象条件が合えば早朝には神秘的な雲海が見える。また、少し進んだ所にある大峰高原白樺の森は自由に散策でき、色鮮やかな木々の紅葉を楽しめる。

見どころ

高さ11メートル、四方八方に伸びた枝先の直径15メートル、根周り3.25メートルの七色大カエデの紅葉は10月上旬頃から色付きはじめ、赤、黄、緑の様々な色のグラディエーションが美しく、見る位置、見る時間によっても色合いが変わり、最後は木全体が赤く染まる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 オオモミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

大峰高原七色大カエデの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

八方尾根の紅葉/長野県北安曇郡白馬村

八方尾根の紅葉
ハイキング客の目を色とりどりの紅葉が楽しませる画像提供:白馬村観光局

八方池まで続く八方尾根自然研究路の広がる「白馬八方尾根」。スキー場内のゴンドラとリフト2基を乗りつぐとあっというまにそこは標高1830メートル。そこから八方池まで約90分のトレッキング。空気の澄んでいる日には南アルプスから富士山まで見渡せる壮大な景色が広がる。また、八方尾根は位置的にも白馬三山に最も近く、素晴らしい紅葉のみならず、山々の稜々とした岩肌なども見ることが。圧倒的なスケールで広がる大パノラマを思う存分堪能できる。

見どころ

鏡のように白馬三山を映す八方池と周りの紅葉の景色は絶好の撮影スポット。ハイキング客の目を色とりどりの紅葉が楽しませる。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 9月下旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナナカマド、ダケカンバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

八方尾根の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。