全国で今が見頃の紅葉スポットおすすめ30選

全国

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は全国の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ30スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年10月28日~2024年11月10日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉/岐阜県高山市

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉
街道沿いの美しい紅葉が楽しめる画像提供:せせらぎ街道を愛する会

岐阜県のほぼ中央を南北に縦断する、全長64キロのせせらぎ街道は、ドライブで紅葉を楽しめるスポットとしても有名。街道沿いのナラやブナ、カラマツなどの広葉樹が黄金色に姿を変える光景を見ようと、多くの人々が訪れる。特にめいほう高原周辺から高山市清見町へと抜けるルートは、自然色が強く感じられる景勝地となっており、標高差があるためその年の気候や場所によって見頃の時期が異なる。一番標高の高い西ウレ峠から順番に紅葉し、長い期間にわたって紅葉が楽しめる。

見どころ

ナナカマド、カラマツ、ナラ、ブナ、モミジなどが色づく様子は見事。10月中旬から色づき始め、約1ヶ月間半にわたって紅葉を見ることができる。西ウレ峠、おおくら滝、こもれび広場が人気のスポット。また、2024年10月27日(日)には、めいほうスキー場で「めいほう高原秋まつり」が開催。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナナカマド、カラマツ、ナラ、ブナ、モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

榛名山・榛名湖の紅葉/群馬県高崎市

榛名山・榛名湖の紅葉
深い青色の榛名湖と赤いモミジの調和を楽しめる画像提供:榛名観光協会

赤城山、妙義山と共に上毛三山の1つに数えられる榛名山。山頂にはカルデラ湖の榛名湖とカルデラ内にできた榛名富士がある。秋になるとカエデモミジ、ヤマウルシ、カラマツ、桜などが鮮やかに色づき、山全体が紅葉で装われる。特に榛名富士山頂からの眺めは格別で、登山のほかにロープウェイを利用して移動することができる。西方に紅葉を映した榛名湖、遠方には谷川連峰、浅間山、関東平野を展望でき、晴天の日には富士山まで見ることができる。

見どころ

榛名湖付近には創建から1000年以上の歴史を誇る榛名神社があり、紅葉を眺めながら参拝することもできる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、ヤマウルシ、カラマツ、桜、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

榛名山・榛名湖の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

茶臼山高原の紅葉/愛知県北設楽郡豊根村

茶臼山高原の紅葉
紅葉と青空のコントラストも見どころ画像提供:(一財)茶臼山高原協会

愛知県の最高峰、標高1415メートルの茶臼山は県下で最も早くカエデやブナなどが美しく色づく。県内で最も早く例年10月上旬から徐々に葉が色付きはじめ、下旬にはピークをむかえる。時間に余裕があるのなら、観光リフトに昇り、麓の紅葉を見下ろすのもおすすめで、11月上旬まで楽しめる。茶臼山高原道路から眺める紅葉も格別だ。

見どころ

2024年9月14日(土)から11月4日(祝)の期間は、秋の茶臼山高原まつりが開催。10月12日(土)から11月4日(祝)の土・日・祝には、ライトアップも実施される(17:00~20:00)。また、10月13日(日)にはいも煮会が開催され、芋煮や焼き芋、五平餅などのお店が出店する。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、モミジ、ハナノキ、ヤマボウシ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

茶臼山高原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

鳴子峡の紅葉/宮城県大崎市

鳴子峡の紅葉
高さ約100mの渓谷に広がる紅葉は圧巻画像提供:鳴子温泉郷観光協会

JR鳴子温泉駅から車で約10分。国道47号に平行して走るV字型峡谷は、大谷川の侵蝕により成立した峡谷で、高さ約100メートルの断崖絶壁が2.5キロにわたって続く。奇岩と松の緑が点在する中に織りなす紅葉美は数ある名所の中でも第一級といわれるほど。例年、10月下旬から11月上旬頃にかけて、紅葉の見頃となる。2024年10月21日(月)~11月4日(振休)には、JR鳴子温泉駅から中山平温泉駅間で鳴子峡行きの臨時バス紅葉号が運行する。

見どころ

片道約350メートルの中山平口鳴子峡遊歩道や、2.2キロの大深沢遊歩道を歩いて自然を満喫できる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ウリハダカエデ、コシアブラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

鳴子峡の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

呑山観音寺の紅葉/福岡県糟屋郡篠栗町

呑山観音寺の紅葉
境内を鮮やかな紅葉が彩る画像提供:呑山観音寺

福岡県にある、昔からのみやまさんの愛称で親しまれる高野山真言宗の別格本山。心願成就を祈願するため多くの人々が参拝に訪れる。秋は紅葉のスポットでもあり、10月下旬から境内や参道の多種多様の木々が紅葉し始め、11月に見頃を迎える。特に本数が多いのはモミジ、ドウダンツツジで共に約1000本ある。本堂へ向かう道中の階段の周囲を深紅のモミジが彩る様子が美しい。

見どころ

2024年10月26日(土)から11月24日(日)には紅葉まつりが開催され、多くの人でにぎわう。10月28日(月)には月例不動祭護摩法要、11月17日(日)には月例観音祭護摩法要が行われる他、紅葉の中での七五三祈願も執り行われ、子供たちの愛らしい姿を見ることができる。紅葉まつりの期間中は瑜祇大宝塔と秋バラの咲く庭園「花筵庭」を公開し、秋の特別拝観が行われる。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ヤマザクラ、ドウダンツツジ、ハゼ、ケヤキ、コナラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

呑山観音寺の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

富士見台高原の紅葉/長野県下伊那郡阿智村

富士見台高原の紅葉
雲海とともに紅葉を楽しむことも(C)ジェイ・マウンテンズ・セントラル

10月中旬から始まる富士見台高原(標高1739メートル)の紅葉は、色づく景観が山のふもと、中腹、山頂と3段階で楽しめ、リフトでは紅葉を眺めながらの空中散歩が味わえる。歩くのに自信がない人でも、高原バスを利用すれば車窓から紅葉を楽しめ、この季節だけに見られる雲海と南アルプスからのご来光もいっぺんに味わえる。全長2500メートル、標高差600メートルのロープウェイからは、高地になるにつれ深まりゆく秋の様子が見られる。

見どころ

標高差があるため、10月中旬より約1か月紅葉を楽しめる。特に片道15分のロープウェイ(約3㎞)から見る紅葉と南アルプスを一望する絶景がおすすめ。また、2024年10月12日(土)から11月10日(日)まで、雲海を望む早朝営業「雲海Harbor」をAM5:00より開催。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ヤマモミジ、カエデ、ダケカンバ、カラマツ、ミズナラ、ナナカマド

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

富士見台高原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

高野山の紅葉/和歌山県伊都郡高野町

高野山の紅葉
1200年の歴史を持つ高野山には神秘的な空気が漂う画像提供:総本山金剛峯寺

平安時代の始め、弘法大師によって開かれた日本仏教の聖地。「一山境内地(いっさんけいだいち)」といわれる高野山は、山全体を総本山金剛峯寺という大きな寺に見立てており、山の至る所が寺であり境内である。山内には総本堂となる金堂がある他、117カ寺が点在し、そのうちの51カ寺は宿坊である。例年10月下旬から11月上旬頃になると、金剛峯寺から壇上伽藍に通じる蛇腹路(じゃばらみち)では紅葉のトンネルが現れくぐり抜けることができる。

見どころ

蛇腹路では2024年10月11日(金)から紅葉終了まで(日程未定)17時30分から、紅葉のライトアップも実施。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

高野山の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

日光(いろは坂)の紅葉/栃木県日光市

日光(いろは坂)の紅葉
車窓からは美しい木々の紅葉が堪能できる画像提供:(一社)日光市観光協会

栃木日光市街と中禅寺湖、奥日光を結ぶ全長約16キロの山岳道路で、日本の道100選の1つ。下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂を合計すると48ヶ所もの急カーブがある。車中からでも山裾に広がる紅葉を楽しむことができ、約440メートルもの標高差もあるので、紅葉前線が下りていく眺めが素晴らしい。また、途中の黒髪平、明智平からは関東平野までも見渡せる大パノラマが広がる。明智平からロープウェイで展望台まで上がると、男体山や中禅寺湖が一望できる。

見どころ

紅葉の見頃となる10月中旬から11月上旬にかけては、ドライブが楽しめるエリアが赤や黄色、オレンジなど鮮やかに彩られる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ナナカマド、ツツジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

日光(いろは坂)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

奥津渓の紅葉/岡山県苫田郡鏡野町

奥津渓の紅葉
清らかな渓流を紅葉が彩る画像提供:鏡野町観光協会

岡山県有数の紅葉スポットで有名な全長約3キロメートルの奥津渓。川床の岩盤にできた臼淵の甌穴(おうけつ)群は全国的にも貴重なもので、中には50万年前に形成されたものもあるという。秋にはイロハモミジカエデイチョウといった多くの木々が彩りを見せるが、特に大釣橋付近が絶景ポイントだ。例年、10月中旬頃から色付き始め、10月下旬から11月中旬頃が紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

2024年10月26日(土)から11月17日(日)の期間は、奥津渓ライトアップが行われる。日中とは違った幻想的な夜の紅葉を楽しめる。また、2024年11月2日(土)の10時~14時30分には、奥津もみじ祭りが開催。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、カエデ、イチョウ、ナラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

奥津渓の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

美ケ原高原の紅葉/長野県松本市

美ケ原高原の紅葉
絵葉書のような紅葉を堪能画像提供:松本市観光プロモーション課

長野県の美ケ原高原を目指す道中で、紅葉を鑑賞できる。例年、10月中旬から10月下旬にかけて楽しむことができ、レンゲツツジ・シラカバ・カラマツなどが赤や黄に色づくことで、高原全体が秋一色となる。また、標高によって色づきが違うので、道中では様々な紅葉の景色を楽しむことができる。

見どころ

北アルプスや市街地を一望できる王ヶ頭や王ヶ鼻は、赤や黄色に色づく紅葉を楽しみながら散策ができ、山頂では下に紅葉する山々が一望できる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 レンゲツツジ、シラカバ、カラマツ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

美ケ原高原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。