-
おすすめ今見頃の甲信越の紅葉名所
-
おすすめ河口湖など山梨の紅葉情報
苗場ドラゴンドラの紅葉情報

このページをスマホで見る
気軽にゆったり、およそ25分の空中散歩
美しい渓流の上などをアップダウンを繰り返しながら進む苗場ドラゴンドラは、片道約5.5kmという日本最長の長さを誇り、およそ25分の長い時間にわたって紅葉を楽しむことができる。また、道中には、エメラルドグリーンに輝く神秘的な湖の「二居湖」や、14号柱と呼ばれる、まるで紅葉の世界に飛び込んでいくかのようなスリルを体感できるスポットもあり、迫力満点の空中散歩を満喫できる。
見どころ
絶景ポイントと呼ばれる14号柱付近では、まるで紅葉の中に飛び込んで行くような急降下を体感でき、鮮やかに色づいた錦秋の山々の姿に圧倒される。また、11月になると山麓付近の「カラマツ」が黄金色に染まり、最後まで秋の色づきを楽しむことができる。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
上り10:00〜14:00頃まで混雑、下り14:00〜16:00頃まで混雑※天候や色づき状況によって混雑時間等が前後する場合あり
-
今日 7℃/4℃
-
明日 11℃/4℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
苗場ドラゴンドラの紅葉Q&A
- 苗場ドラゴンドラの紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
例年の見頃時期は2023年10月7日(土)~11月5日(日)
ちなみに2022年は10/14~11/07頃見頃時期になった
- 苗場ドラゴンドラの紅葉の色づき状況は?
現在の色づき状況は落葉
- 苗場ドラゴンドラの紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【電車】上越新幹線越後湯沢駅(東口)からバス(西武クリスタルまたは浅貝行き)で約50分、苗場スキー場シュネー前停留所下車。シュネー前停留所から無料シャトルバスでドラゴンドラ山麓駅まで約5分 【車】関越自動車道月夜野ICから国道17号経由約50分または湯沢ICから国道17号で約30分 ※駐車場はシュネー前駐車場をご利用ください。
- 苗場ドラゴンドラの紅葉:駐車場はある?
あり。 無料
- 苗場ドラゴンドラの紅葉の見どころは?
絶景ポイントと呼ばれる14号柱付近では、まるで紅葉の中に飛び込んで行くような急降下を体感でき、鮮やかに色づいた錦秋の山々の姿に圧倒される。また、11月になると山麓付近の「カラマツ」が黄金色に染まり、最後まで秋の色づきを楽しむことができる。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
甲信越の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から新潟県の紅葉名所を探す
新潟県の紅葉名所人気ランキング | 新潟県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
新潟県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から甲信越の紅葉名所を探す
甲信越の紅葉名所人気ランキング | 甲信越の行ってみたい紅葉名所ランキング |
甲信越の行ってよかった紅葉名所ランキング | 甲信越のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
甲信越の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【新潟県】
紅葉名所人気ランキング
【甲信越】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。