ドラゴンドラの紅葉
アップダウンを繰り返し進む、迫力満点の空中散歩

美しい渓流の上などを通過しながらアップダウンを繰り返し進む苗場‐田代ゴンドラはスリル満点。世界最長の1区間5.5kmの長さを誇り、長い時間紅葉を楽しめる。田代ロープウェー中間部は通過時の瞬間地上高日本一の230mで、サンシャイン60の高さに匹敵する。紅葉だけではなく、神秘的な緑色のニ居湖や、晩秋には運がよければ雪景色に出会えることも。(※ゴンドラの営業は10月7日(土)~11月5日(日)、9:00~16:00。のぼりの最終は15:00)
-
今日
21℃/-
-
明日
20℃/10℃
ドラゴンドラ 紅葉情報/アクセス
紅葉情報
スポット名 | ドラゴンドラ |
---|---|
例年の色づき始め | 10月上旬 |
例年の紅葉見頃 | 10月上旬~11月上旬 |
紅葉祭り | 2017年10月28日(土)~10月29日(日)10:00~15:00 秋のなえば感謝デー [問合せ先:苗場スキー場025-789-4117] ドラゴンドラ山麓駅周辺。地元の野菜を使った「きのこ汁」サービス、無くなり次第終了。キノコなどの秋の味覚の販売。 |
紅葉する木の種類 | カラマツ、ブナ、カエデ |
おすすめスポット | ドラゴンドラ中間付近(下降後渓流の上を通過します) |
アクセス情報
住所 | 新潟県湯沢町MAP |
---|---|
交通アクセス | 【電車】JR越後湯沢駅からバスで約35分【車】関越道月夜野ICから国道17号経由約50分、関越道湯沢ICから国道17号経由約30分 |
駐車場 | 無料 |
お問合せ | 025-789-4117 苗場プリンスホテル苗場スキー場 025-789-3111 かぐらスキー場田代ステーション |
備考 | ドラゴンドラ料金:大人2400円 子供1200円、周辺に日帰り温泉施設あり ※ドラゴンドラ山麓駅は個人車両の乗り入れ不可。駐車は苗場スキー場内のバスターミナルシュネーへ。ドラゴンドラ乗り場までは無料シャトルバスにて送迎あり。※バスターミナルシュネーと田代ロープウェー山麓駅間は有料連絡バスでの移動。 |
HP | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
※ 表示料金は消費税8%内税表示です。
※ 紅葉の色づき状況は日々変わっていきますので、現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
※ 紅葉の色づき状況は日々変わっていきますので、現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
ドラゴンドラの紅葉投稿写真
ドラゴンドラ周辺の紅葉スポットを見る
表記に関する説明

新潟県の紅葉スポットを探す
紅葉関連ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
甲信越の紅葉スポットを探す
都道府県から探す
ランキングから探す
甲信越の紅葉人気スポットランキング |
ライトアップ・紅葉祭りなど条件から探す
甲信越の今が見頃の紅葉スポット | 甲信越のライトアップありの紅葉スポット |
甲信越の紅葉祭りがある紅葉スポット | 甲信越の国指定名勝の紅葉スポット |
甲信越の庭園・寺社にある紅葉スポット | 甲信越の駅から近い紅葉スポット |
甲信越の紅葉(モミジ等)の紅葉スポット | 甲信越の黄葉(イチョウ等)の紅葉スポット |