神奈川県で紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ30選(2ページ目)

神奈川県

鮮やかに色づく紅葉シーズン到来。数ある紅葉名所の中でも庭園やお寺、神社は美しい日本の景色が堪能できるスポット。そんな紅葉がきれいな庭園・寺社の中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ30スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年11月7日~2024年11月20日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

箱根(湯本)の紅葉/神奈川県足柄下郡箱根町

箱根(湯本)の紅葉
深い渓谷に紅葉が映え渡る画像提供:箱根町役場観光課

神奈川県の箱根湯本は、箱根の玄関口と呼ばれる存在で、奈良時代に開湯とされる箱根温泉郷で一番古い温泉地だ。芦ノ湖から始まる箱根の紅葉で、最後まで紅葉を楽しめるのが標高の低い箱根湯本周辺。駅前の商店街を楽しみながら、紅葉を見に行くことができる。箱根湯本駅は山々に囲まれており、駅に降り立った瞬間から、紅葉を楽しむことができる。

見どころ

山に入ると鉄橋が通っている場所もあり、紅葉の中を進む電車を見られるのも魅力のひとつ。立ち寄り湯やお土産店など、紅葉と一緒に楽しめるスポットも数多くある。

例年の色付き始め 11月下旬
例年の紅葉見頃 12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 桜、ケヤキ、イロハモミジ(カエデ類)

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

震生湖の紅葉/神奈川県秦野市

震生湖の紅葉
湖面に赤色が映え幻想的な空気が生まれる画像提供:秦野市観光協会

1923年(大正12年)の関東大震災で沢がせき止められて誕生した湖。20分ほどで一周できる小さな湖で、2021年3月に国登録記念物に登録された。ハイキングコースもあり、登るにつれて眺望が開け、秦野市街や丹沢表尾根の山並みなどが一望できる。春には桜、秋には紅葉が楽しめる。

見どころ

例年、11月下旬から12月上旬に見頃を迎える。鮮やかに色づいたモミジなどの木々が湖面に輝き、印象的な風景となる。整備されたハイキングコースもあり、紅葉を見ながら散策を楽しめる。

例年の色付き始め 11月下旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

震生湖の紅葉の色づき状況

色づき始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

県立三ツ池公園の紅葉/神奈川県横浜市鶴見区

県立三ツ池公園の紅葉
散策コースも紅や黄色に彩られる画像提供:県立三ツ池公園

名前の由来にもなっている上の池、中の池、下の池の3つの池を豊かな樹林が囲む、約30万平方メートルの広大な公園。園内には、野球場や多目的広場、テニスコートなどの運動施設の他、神奈川県と韓国の京畿道との友好提携を記念して造られたコリア庭園などを備える。秋には冬鳥の群れが渡って来て、下の池と中の池で冬を越す姿が見られる。また、11月中旬には木々が色づき12月上旬頃には紅葉の見ごろを迎え、紅や黄色に色づいた森を楽しみながら園内をゆっくり散策することができる。

見どころ

秋になると雑木林の木々をはじめ、モミジやイチョウの木が色づき、紅葉狩りの名所となる。池越しの紅葉が楽しめるほか、雑木林ではドングリ拾いなども楽しめる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

鶴岡八幡宮の紅葉/神奈川県鎌倉市

鶴岡八幡宮の紅葉
源氏池に架かる橋と紅葉からは風情を感じられる画像提供:鶴岡八幡宮

御本殿は、1828年(文政11年)、江戸幕府11代将軍徳川家斉の造営による代表的な江戸建築で、若宮とともに国の重要文化財に指定されている。深い杜の緑と鮮やかな社殿の朱色が調和する境内には源頼朝公、実朝公をお祀りする白旗神社をはじめとする境内社の他、静御前ゆかりの舞殿や段葛が八百年の長い歴史を伝えている。秋には鮮やかに色づいた木々が境内をより神秘的に彩り、鎌倉周辺の紅葉の名所として知られている。

見どころ

モミジやカエデなどの紅葉が境内に点在する。池の水面に映し出される姿を見ながら境内の散策を楽しめる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、ハゼ、モミジ、カエデ、ハギ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

鶴岡八幡宮の紅葉の色づき状況

色づき始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

覚園寺(かくおんじ)の紅葉/神奈川県鎌倉市

覚園寺(かくおんじ)の紅葉
厳粛な雰囲気の中、色鮮やかな紅葉を静かに堪能できる。画像提供:覚園寺

鎌倉駅から少し離れたところに佇む覚園寺(かくおんじ)は、1218年に建立された歴史ある寺。石段の上の山門をくぐると一段と高いところに境内があり、中世鎌倉の谷戸の風情を体感できる。モミジの本数が多く、境内各所で建物と紅葉、灯籠と紅葉といった色彩の対比を堪能できる。

見どころ

別世界のような厳粛な雰囲気の中、色鮮やかな紅葉を静かに堪能できる。また、紅葉の時期にはライトアップが行われる(予定)。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ・カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

小田急 山のホテルの紅葉/神奈川県足柄下郡箱根町

小田急 山のホテルの紅葉
庭園にはスロープが設置され一面に広がる紅葉を歩きながら楽しめる画像提供:小田急 山のホテル

神奈川箱根町にある標高730mの芦ノ湖畔に建つ小田急 山のホテルでは、10月下旬頃から紅葉が始まる。ホテル庭園の紅葉は、芦ノ湖畔でも穴場といわれるほどの絶景スポットだ。天気の良い日には富士山、芦ノ湖を借景に、見事な紅葉を見ることができる。庭園では赤や黄色のモミジ、ヤマザクラなど約300本が色鮮やかな景色を織りなし、11月中旬頃に見頃になる。庭園にはスロープが設置され、車椅子でも下庭に行けるので、下庭に続く紅葉の小径を廻ることもできる。紅葉情報はホテル公式サイトのブログやSNSで随時更新予定。

見どころ

ホテル庭園に面した本館1階ラウンジでは、朱色に染まる芦ノ湖を眺めてスイーツを楽しめる。2024年9月と11月は栗や紫芋など秋の味覚を楽しめるアフタヌーンティー、10月はハロウィン仕様のアフタヌーンティーを提供する。詳細は公式サイトを参照。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ヤマザクラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

小田急 山のホテルの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

大磯城山公園の紅葉/神奈川県中郡大磯町

大磯城山公園の紅葉
真っ赤なモミジが不動池に映りこむ画像提供:大磯城山公園

旧三井財閥別邸跡と旧吉田茂邸地区を利用した日本情緒あふれる公園。シイやカシ、ケヤキなどの木々が葉を広げる豊かな自然の中に、日本情緒あふれる茶室や郷土資料館、日本庭園などが点在する。秋にはモミジが緑の中に朱を点じ、例年11月中旬から12月上旬頃にかけて見頃を迎える。三井別邸地区に約540本、不動池周辺に150本植えられているモミジが一斉に色づき、美しい紅葉を楽しむことができる。

見どころ

晴れた日には不動池に映るモミジを見ることができる。また、茶室「城山庵」やもみじの広場周辺一帯がモミジで赤く染まり、落ち葉のじゅうたんに満たされた遊歩道を散策するのも趣がある。2024年11月22日(金)~11月24日(日)には「もみじのライトアップ2024」と題して旧三井別邸地区の不動池、茶室「城山庵」、もみじの広場周辺が16:30~20:00までライトアップされる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。2024年11月22日(金)~11月24日(日) 16:30~20:00「もみじのライトアップ2024」
紅葉する木の種類 モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

一条恵観山荘の紅葉/神奈川県鎌倉市

一条恵観山荘の紅葉
四阿(あずまや)脇で色づく木々画像提供:一条恵観山荘

一条恵観山荘は、江戸時代前期の皇子である一条恵観によって営まれ、1959年に京都から鎌倉に移築された国指定重要文化財。雅びと野趣をあわせもつこの山荘は、四季折々の花々や木々に囲まれ、訪問者に季節の移ろいを感じさせてくれる。秋になると、赤や黄、オレンジに色づいた木々の葉がグラデーションをなして重なり合い、「紅葉の錦」とでも言うべき趣きを見せる。

見どころ

例年、園内の紅葉とともに、カエデをあしらった「花手水」や、紅葉にちなんだ和菓子などを提供する「かふぇ楊梅亭(やまももてい)」が好評を博している。訪れた際にはぜひあわせて楽しみたい。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。休園日はシーズンにより異なる。最新情報は公式サイトで要確認
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

長安寺の紅葉/神奈川県足柄下郡箱根町

長安寺の紅葉
境内に点在する羅漢像と紅葉の景色画像提供:箱根町企画観光部観光課

長安寺は神奈川箱根町にあり、創建1356年の歴史を持つ。周囲を自然に囲まれ、四季折々の風景が美しく、特に秋の紅葉は有名。参道から続く見事な紅葉を、仏堂修行をして「阿羅漢」という人間として最高の位を得たお釈迦様の弟子を500人集めた石仏、五百羅漢像と併せて楽しみたい。

見どころ

一体一体少しずつ表情や感情が違う、表情豊かな羅漢と色鮮やかな紅葉が織り成す独特の雰囲気を味わえる。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、ケヤキ、ブナ、ツツジ類(ゴヨウツツジ、ミツバツツジ、ほか)

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

建長寺の紅葉/神奈川県鎌倉市

建長寺の紅葉
紅葉のトンネルは境内の最奥へ続いている画像提供:建長寺

臨済宗建長寺派の大本山で、鎌倉五山第一位の格式を誇る寺。秋には境内最奥の半僧坊をメインに色鮮やかな紅葉が見られ、拝観に訪れた人々の心を癒やしている。また半僧坊は、瑞泉寺など二階堂方面の寺々をつなぐ全長4キロメートルの天園ハイキングコースの入口となっている。例年、11月中旬から12月下旬頃が、紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

半僧坊に至るまでの参道でも紅葉を鑑賞することができ、見頃を迎えると真っ赤なトンネルのようになる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から神奈川県の紅葉名所を探す

こだわり条件から関東の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。