紅葉山公園の紅葉/群馬県甘楽郡甘楽町

群馬県甘楽町にある紅葉山公園。史跡や神社仏閣があり歴史と自然の融合を感じる。紅葉は毎年11月中旬に見ごろを迎える。自生しているヤマモミジやイロハモミジなど、合わせて約500本の紅葉を見ることができる。また、周辺にある甘楽総合公園には、モミジをはじめ落葉樹が多く植栽されており、併せて楽しめる。
見どころ
2024年11月17日(日)には、小幡公園発着とする紅葉公園、甘楽総合公園や名勝「楽山園」、八幡山夕陽ヶ丘公園などの紅葉と、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選ばれた信長系譜・城下町小幡の歴史をたどるみちを楽しく回る「甘楽もみじウオーク」を開催。8時~10時には新鮮な朝採り野菜が並ぶ朝市も同時開催。
紅葉祭り | 2024年11月17日(日) 甘楽もみじウオーク[問合せ先:甘楽町役場産業課商工観光係 0274-64-8320] |
---|---|
例年の色付き始め | 11月中旬 |
例年の紅葉見頃 | 11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり |
紅葉する木の種類 | ヤマモミジ、イロハモミジ |
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。