五感で楽しむ空の紅葉狩り!池袋サンシャインシティ60展望台で「てんぼうパーク 秋さんぽ」が開催
東京都
担当者にインタビュー!
ーー今年の「てんぼうパーク 秋さんぽ」のイチオシ、目玉となるものを教えてください。
てんぼうの丘の装飾・演出です。具体的には、
・丘の中央には本物の幹を使用した紅葉の木を設置
・日本の「和」をイメージした橋や行燈の装飾
・夜間のライトアップを実際の紅葉の色の移り変わりに合わせて、会期途中で「黄色」から「赤」へ変更
に注目してほしいです!
ーー「てんぼうパーク 秋さんぽ」はどのようにして始まったのでしょうか?また、実現に向けての困難などはありましたか?
てんぼうパークは「365日、公園びより。」をテーマとし、四季折々の魅力をお客様にお届けしたいという思いがございます。その思いのもと、秋は日本らしい紅葉の美しさを館内に取り入れました。
また、昨年も紅葉をテーマに実施したので、昨年との違い・新しい魅力付けをどういった要素でお客様へ伝えるかという点に苦労しました。企画検討チームやパートナー企業様と協議を重ねることでクリアしました。
ーー昨年に開催した「てんぼうパーク 秋さんぽ」と比べて、特に力を入れて新しくした部分はどこでしょうか。
「よりリアルな秋体験」の実現に力を入れました。具体的には、
・昨年好評だった「紅葉のフォトコーナー」には、本物の落ち葉を踏んでいるかのような音がする仕掛けを追加
・夜間のライトアップを実際の紅葉の色の移り変わりに合わせて、会期途中で「黄色」から「赤」へ変更
・秋のノスタルジックな中にも暖かさを感じられるようなイメージをベースに、今回初のオリジナルBGMを作成。BGMの中には鳥や虫の声や、秋風などは実際の環境音を録音したフィールドレコーディングによるものを使用
・昨年以上に「和」を意識した装飾
など、室内施設にいながらも、まるで外の公園で紅葉狩りを楽しんでいるような感覚を目指しました。
ーー読者へのメッセージをお願いします。
紅葉の装飾以外にも、〇〇の秋になぞらえたイベントが盛りだくさんです。家族と・友達と・恋人と…どなたとでも楽しめる「てんぼうパーク 秋さんぽ」へぜひ遊びにきてください。
残暑が厳しい近年の秋。今年は「てんぼうパーク 秋さんぽ」で涼しく秋を感じてみては。
◆開催概要
てんぼうパーク 秋さんぽ
期間:9月11日(木)~11月30日(日) ※81日間
場所:サンシャイン60展望台 てんぼうパーク(サンシャイン60ビル・60F)
料金:展望台入場料のみ体験可能(※一部ワークショップ等は有料)
文=栗原志穏
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

東京都の紅葉トピックス
東京都の紅葉Q&A
- 2025年の東京都の紅葉見頃時期はいつ?
東京都の紅葉見頃時期は例年10月下旬~12月上旬頃
- 東京都の人気の紅葉スポットはどこ?
アクセス数の多い東京都の人気紅葉スポットは、1位「六義園の紅葉」、2位「秋川渓谷の紅葉」、3位「奥多摩(奥多摩湖畔)の紅葉」(2025年9月10日更新)
- 東京都でおすすめのライトアップのある紅葉スポットはどこ?
東京都でおすすめのライトアップのある紅葉スポットは、「六義園の紅葉」、「国営昭和記念公園の紅葉」、「大田黒公園の紅葉」。
- 東京都で紅葉祭りが楽しめるおすすめスポットはどこ?
東京都で紅葉祭りが楽しめるおすすめスポットは、「御岳山の紅葉」、「国営昭和記念公園の紅葉」、「高尾山の紅葉」。
関東の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から東京都の紅葉名所を探す
東京都の紅葉名所人気ランキング | 東京都の行ってみたい紅葉名所ランキング |
東京都の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から関東の紅葉名所を探す
関東の紅葉名所人気ランキング | 関東の行ってみたい紅葉名所ランキング |
関東の行ってよかった紅葉名所ランキング | 関東のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
関東の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【東京都】
紅葉名所人気ランキング
【関東】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。