長野県で今が見頃の紅葉スポットおすすめ20選

長野県

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は長野県の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ20スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年10月18日~2024年10月31日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

戸隠高原鏡池の紅葉/長野県長野市

戸隠高原鏡池の紅葉
鏡池と紅葉、そして山々の作り出す景観画像提供:(一社)戸隠観光協会

標高1200メートルの長野県戸隠高原を囲む戸隠山(標高1904メートル)や飯縄山が、色づいたカエデモミジ、ブナなどで美しい秋の景色を見せる。特に鏡池は、池がまるで鏡のように、四季それぞれに絶妙な装いを見せてくれる。彩り豊かな山々が湖面に映るエリア屈指の紅葉スポット。

見どころ

風のない早朝は、ひときわ水面が文字通り鏡のように景観を映し出す。リアルと湖面に映る鏡像のシンメトリーが美しい。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、ナナカマド、ミズナラ、ウルシ、カラマツ、ブナ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

戸隠高原鏡池の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

上高地(大正池、河童橋周辺)の紅葉/長野県松本市

上高地(大正池、河童橋周辺)の紅葉
黄金色の木々が水面を鮮やかに彩る画像提供:(一社)松本市アルプス山岳郷

長野県の梓川にかかる河童橋から眺める穂高連峰は、季節を問わない景勝地として名高い。秋には、コハウチワカエデ、シラカバなどから上高地の紅葉が始まり、カラマツの黄金色がシーズンの終わりを演出する。大正池や田代池の湖面には木々の紅葉が鮮やかに映る。山頂が初冠雪すると、雪の白、カラマツの黄金色、針葉樹の緑という三段紅葉を眺めることができる。

見どころ

大正池の中には水没したシラカバが立ち枯れに。紅葉と合わさるとどことなく神秘な雰囲気が漂う。上高地のシンボルである河童橋をバックに木々の鮮やかな紅葉や黄葉を記念撮影するのがポイント。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 シラカバ、カラマツ、コハウチワカエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

上高地(大正池、河童橋周辺)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

大峰高原七色大カエデの紅葉/長野県北安曇郡池田町

大峰高原七色大カエデの紅葉
観光客やロケ地としても人気の大カエデ画像提供:池田町観光協会

広々とした高原に堂々と構える樹齢250年を超える大樹。日ごと色の移り変わりが楽しめる人気スポット。駐車場周辺では観光案内所、飲食ブースや地元野菜を販売する店も出品。気象条件が合えば早朝には神秘的な雲海が見える。また、少し進んだ所にある大峰高原白樺の森は自由に散策でき、色鮮やかな木々の紅葉を楽しめる。

見どころ

高さ11メートル、四方八方に伸びた枝先の直径15メートル、根周り3.25メートルの七色大カエデの紅葉は10月上旬頃から色付きはじめ、赤、黄、緑の様々な色のグラディエーションが美しく、見る位置、見る時間によっても色合いが変わり、最後は木全体が赤く染まる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 オオモミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

大峰高原七色大カエデの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

八方尾根の紅葉/長野県北安曇郡白馬村

八方尾根の紅葉
ハイキング客の目を色とりどりの紅葉が楽しませる画像提供:白馬村観光局

八方池まで続く八方尾根自然研究路の広がる「白馬八方尾根」。スキー場内のゴンドラとリフト2基を乗りつぐとあっというまにそこは標高1830メートル。そこから八方池まで約90分のトレッキング。空気の澄んでいる日には南アルプスから富士山まで見渡せる壮大な景色が広がる。また、八方尾根は位置的にも白馬三山に最も近く、素晴らしい紅葉のみならず、山々の稜々とした岩肌なども見ることが。圧倒的なスケールで広がる大パノラマを思う存分堪能できる。

見どころ

鏡のように白馬三山を映す八方池と周りの紅葉の景色は絶好の撮影スポット。ハイキング客の目を色とりどりの紅葉が楽しませる。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 9月下旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナナカマド、ダケカンバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

八方尾根の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

白樺高原(蓼科山)の紅葉/長野県北佐久郡立科町

白樺高原(蓼科山)の紅葉
湖畔からはフォトジェニックな風景を眺められる画像提供:立科町役場産業振興課

長野県にある、女の神山、諏訪富士とも呼ばれる優しい姿の蓼科山は、東に八ヶ岳、西に霧ヶ峰を望み、白樺高原のシンボルと言われる。広大な草原の蓼科牧場をはじめ、神秘的な女神湖や高山植物と野鳥の宝庫、御泉水自然園など見どころ盛り沢山。紅葉シーズンにはシラカバをはじめ、カラマツやナナカマドなどが色づき、高原一帯を美しく染め上げる。

見どころ

10月からの紅葉は、シラカバから始まり、11月中旬のカラマツまで続く。黄金一色に染まるカラマツや、白樺の樹の白と黄色に染まる葉のコントラストなど、他の地では見れない景色が広がる。早朝の女神湖、白樺湖は鏡のように紅葉と山々を映すミラーレイクが楽しめる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カラマツ、ナナカマド、ダケカンバ、モミジ、シラカバ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

白樺高原(蓼科山)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

松川渓谷の紅葉/長野県上高井郡高山村

松川渓谷の紅葉
紅葉のコントラストが美しい画像提供:信州高山村観光協会

長野県の松川渓谷は、高山村の中央を東西に分断して、千曲川の支流である「松川」の流れが深いV字形を形成したもの。この谷の両側にはカエデモミジ、ブナなどの落葉樹林が多い。秋の紅葉の時期も美しく、特に紅が色鮮やかなのが特徴。例年、10月上旬頃からカエデモミジ、ブナ、ナナカマドなどが色付き始め、10月中旬から11月上旬頃にかけてが紅葉の見頃となる。

見どころ

錦秋の松川渓谷を散策しながら間近で見る紅葉はおすすめだが、温泉に浸かりながらゆっくり眺める紅葉も格別。松川渓谷の深く切り立った勇壮な眺め、川の音と共にこの錦織りなす渓谷美を満喫できる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期限は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、モミジ、ブナ、ナナカマド

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

松川渓谷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

富士見台高原の紅葉/長野県下伊那郡阿智村

富士見台高原の紅葉
雲海とともに紅葉を楽しむことも(C)ジェイ・マウンテンズ・セントラル

10月中旬から始まる富士見台高原(標高1739メートル)の紅葉は、色づく景観が山のふもと、中腹、山頂と3段階で楽しめ、リフトでは紅葉を眺めながらの空中散歩が味わえる。歩くのに自信がない人でも、高原バスを利用すれば車窓から紅葉を楽しめ、この季節だけに見られる雲海と南アルプスからのご来光もいっぺんに味わえる。全長2500メートル、標高差600メートルのロープウェイからは、高地になるにつれ深まりゆく秋の様子が見られる。

見どころ

標高差があるため、10月中旬より約1か月紅葉を楽しめる。特に片道15分のロープウェイ(約3㎞)から見る紅葉と南アルプスを一望する絶景がおすすめ。また、2024年10月12日(土)から11月10日(日)まで、雲海を望む早朝営業「雲海Harbor」をAM5:00より開催。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ヤマモミジ、カエデ、ダケカンバ、カラマツ、ミズナラ、ナナカマド

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

富士見台高原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

高瀬渓谷の紅葉/長野県大町市

高瀬渓谷の紅葉
紅葉と水面のコントラストが美しい画像提供:(一社)大町市観光協会

高瀬渓谷は、高瀬川に沿って連なる大町ダム・七倉ダム・高瀬ダムの3つのダムと、葛温泉を含む周辺一帯を指す。雄大な自然の中に突如現れる巨大なダムの風景は、まさに圧巻。おすすめのポイントは、高瀬ダム堰堤から見下ろした紅葉と、高瀬トンネル手前の北葛沢や尾入沢大橋から見る渓谷の紅葉だ。また、七倉ダムや大町ダムを彩る紅葉の変化も見応えがある。

見どころ

エメラルドグリーンの高瀬川に鮮やかな紅葉が映える静かな渓谷は、県内有数の景勝地だ。例年、10月中旬から11月上旬頃が、紅葉の見頃となる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、イチョウ、サクラ、ブナ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

高瀬渓谷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

高峰高原の紅葉/長野県小諸市

高峰高原の紅葉
黄金色の紅葉に色づいた山々の悠然たる佇まい画像提供:信州小諸フォトコンテスト入賞作品:清水貴弘氏

標高2000メートルの高峰高原から見えるカラマツ、ナナカマドの紅葉が美しい。富士山や八ヶ岳をバックに美しい黄葉を見せ、この絶景を例年は10月上旬頃からカラマツやナナカマド、シラカバなどが色付き始める。11月上旬頃にかけて、色鮮やかな紅葉や黄葉が一面に広がり見頃となる。

見どころ

1300メートルほどの標高差から紅葉の移り変わりも楽しめ、鮮やかな紅葉のグラデーションが見どころの1つとなっている。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月上旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カラマツ、ナナカマド、シラカバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

高峰高原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

秋山郷の紅葉/長野県下水内郡栄村

秋山郷の紅葉
紅葉に包まれる小赤沢集落画像提供:栄村秋山郷観光協会

長野県栄村から新潟県津南町の県境を流れる中津川渓谷に点在する十三集落の総称が「秋山郷」。自然が豊富な秘境秋山郷の秋は、紅葉で彩られた山々が一年でも特に美しく訪れる人を魅了する。中津川渓谷をはじめ、周辺には布岩、天地、大瀬の滝等ビュースポットや紅葉スポットも各所に点在している。

見どころ

紅葉スポットの中でも、特に天地は、無風で水面が落ち着いている時はリフレクションが美しい。池での写真撮影以外にも、池周りの散策や隣接の林内に設置したウッドチェア・テーブルでゆっくりと休憩することができる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、モミジ、カエデ、シラカバ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

秋山郷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から長野県の紅葉名所を探す

こだわり条件から甲信越の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。