御嶽昇仙峡の紅葉/山梨県甲府市
天神森から仙娥滝にかけて、約5キロメートルにわたって渓谷が続き、標高差があるため色づき始める時期が少しずつずれ、1ヶ月以上もの間、紅葉を楽しむことができる。また、山梨県荒川ダム上流の野猿谷林道沿いの紅葉並びに板敷渓谷の紅葉も見事だ。
見どころ
令和2年度日本遺産に認定された日本一の渓谷美を誇る昇仙峡。長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や、奇岩、奇石、清澄で豊富な水の流れなどが楽しめる。特に、渓谷沿いにある遊歩道から見る紅葉は絶景だ。
山梨県
木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は山梨県の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ8スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年10月30日~2024年11月12日)
※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
天神森から仙娥滝にかけて、約5キロメートルにわたって渓谷が続き、標高差があるため色づき始める時期が少しずつずれ、1ヶ月以上もの間、紅葉を楽しむことができる。また、山梨県荒川ダム上流の野猿谷林道沿いの紅葉並びに板敷渓谷の紅葉も見事だ。
令和2年度日本遺産に認定された日本一の渓谷美を誇る昇仙峡。長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や、奇岩、奇石、清澄で豊富な水の流れなどが楽しめる。特に、渓谷沿いにある遊歩道から見る紅葉は絶景だ。
白峰三山を源流域とする野呂川沿いの渓谷。例年、10月上旬から11月上旬頃にかけての紅葉の時期には、カエデやナナカマド、ブナなどが鮮やかに色づき、晩秋には雪で山頂が白くなった北岳を背景とした、美しい景観が広がる。渓谷にかかる吊り橋からの眺めも見応えがある。バス停の横にある広河原インフォメーションセンターには、ロッカー、トイレ、売店などを完備。渓谷へ向かう南アルプス林道はマイカー規制のため、夜叉神峠または、芦安市営駐車場でバスに乗り換えが必要。
夜叉神峠から渓谷全体が色づき、一面の紅葉風景が楽しめる。バスの中から眺める紅葉もおすすめだ。
標高2305メートルの富士山五合目は、山梨県側の河口湖から始まる富士スバルラインの終点。スバルライン沿いにはカラマツ、ナナカマド、ダケカンバなどの樹林帯が秋一色に広がっている。鮮やかな紅葉に誘われて鹿などの野生動物が飛び出してくる可能性があるので、注意しながらの運転を。
スバルライン沿いでは標高によって樹木の植生が変わるため、車窓から鮮やかな紅葉がを楽しめる。また、五合目では一面の紅葉を眼下に富士山がそびえたつさまは壮観だ。
山梨県北杜市のみずがき湖は、周りを山々に囲まれた静かな山里のたたずまいの中にあり、湖面に映る艶やかな紅葉が見ものだ。川のせせらぎや鳥のさえずりなども楽しむことができる。また、みずがき湖から車で約10分の場所には、国民保養温泉地に指定されている増富ラジウム温泉峡もある。温泉方面に増富大橋があり、そこからの景色もきれいだ。
晴れた日は赤黄色に彩られた山と白い鹿鳴峡大橋が一望できるのが魅力。湖面に山々と橋が映り込む姿も美しい。
富士山のちょうど北側にあり、西湖(サイコ)の南、また、青木ヶ原樹海の東端に位置する足和田山の尾根にあります。紅葉台を含め、三湖台、五湖台(すべて足和田山)が東海自然歩道のコース上にあることから、素晴らしい景色を享受できます。夏にもこの足和田山は多くの観光客でにぎわいますが、秋の紅葉台からの紅葉は見事なもので、根強い人気を保っている。例年、10月下旬頃からモミジやナラなどが色付き始め、11月上旬から11月下旬にかけて見頃を迎える。
紅葉台からは360度大パノラマが広がり、本栖湖、西湖が一望できる。一度見たら感動間違いなしだ。
山梨県の北東部に位置し、東京都の奥多摩町に隣接している丹波山村には、多摩川の源流の豊かな自然が残っている。村から大菩薩嶺の北側をまわり、柳沢峠まで約10キロメートルほど続く丹波渓谷は四季を通じて雄大な自然が満喫できる。秋の紅葉の時期は特に美しく、例年の見ごろは10月下旬~11月中旬。カエデ、ブナ、ナラ、ナナカマド、ウルシなどの木々が、渓谷をさまざまな色に染めあげる。
丹波渓谷の特徴は、その起伏に富んだ地形と渓流のせせらぎが生み出す、ダイナミックでありながらも静寂な雰囲気。岩肌を染める紅葉や渓流に映る木々の色彩は、まるで絵画のような風景を作り出す。日中はもちろん、朝の柔らかい光や夕暮れ時の幻想的な景色もまた一見の価値がある。特に、川沿いの散策路からは、清らかな水の流れと紅葉が見事に調和した風景が広がり、自然の息吹を感じながら秋の美しさを堪能することができる。
武田家終焉の地として知られる、山梨県甲州市の大和地区にある清流と滝に恵まれた竜門峡。竜門峡から栖雲寺まで渓谷に沿って約2.4キロの遊歩道が整備されており、歩いて渓流の音や紅葉を楽しめる。竜門峡には、足を踏み鳴らすと太鼓の音のような共鳴音が聞こえる「天鼓林」や水模様が蜘蛛の巣に見える「蜘蛛淵」、3段からなる滝「落合3つの滝」などが点在。大自然の中マイナスイオンを体いっぱいに浴びられる。秋の紅葉の時期も見応えがあり、例年、11月上旬から下旬頃にかけてが、紅葉の見頃の時期となる。
2.4キロの遊歩道の間、色鮮やかな紅葉を鑑賞することができ、川のせせらぎとともに心を癒してくれる。
南アルプス、八ヶ岳、富士山を遠望できる高台にある清春芸術村。自然豊かな敷地を囲むように樹齢90余年の桜の大木が30本あり、敷地中央部にはシラカバの林も立ち並ぶ。有名建築家の美術館があり、美術作品を鑑賞しながら芸術の秋を楽しむのにぴったりの場所だ。
例年、10月中旬から11月中旬頃にかけて色付き始め、11月上旬から11月中旬頃にかけてが紅葉の見ごろとなる。
※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
青葉
色づき始め
今見頃
色あせ始め
落葉
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
山梨県の紅葉名所人気ランキング | 山梨県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
山梨県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
甲信越の紅葉名所人気ランキング | 甲信越の行ってみたい紅葉名所ランキング |
甲信越の行ってよかった紅葉名所ランキング | 甲信越のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
甲信越の紅葉祭りランキング |