長野県でライトアップのある紅葉スポットおすすめ1選

長野県

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は長野県のライトアップのある紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ1スポットをご紹介。2022年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2023年5月18日~2023年5月31日)

※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

光前寺の紅葉/長野県駒ヶ根市

光前寺の紅葉
秋の紅葉の時期は見応えがある画像提供:光前寺

不動明王を御本尊として貞観2(860)年、本聖上人(ほんじょうしょうにん)により開基。樹齢数百年の杉の巨木に囲まれた境内には十余棟の堂塔を備え、南信州随一の祈願霊場として広い信仰を集めている。境内には広葉樹も多く、秋の紅葉の時期は見応えがある。例年10月下旬から11月中旬頃にかけてが紅葉の見頃の時期となる。本堂へ向かう参道や三重塔周辺には、木漏れ日でキラキラ光る紅葉が見事だ。

見どころ

2022年10月22日(土)・23日(日)には、光前寺秋まつりが開催。また、10月28日(金)~30日(日)・11月3日(祝)~6日(日)・11日(金)~13日(日)の17:30から21:00には、ライトアップも行われる(※時間外の夜間参拝は禁止)。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
紅葉する木の種類

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

【エリア別】ライトアップのあるおすすめ紅葉スポット
TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から長野県の紅葉名所を探す

こだわり条件から甲信越の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。