秋も深まり、北海道を中心に紅葉が見頃を迎え始めている。そこで今回は、今週末(10月18日(土)・19日(日))に紅葉祭りが開催されるおすすめスポットをピックアップしてご紹介!色づく木々を眺めながら、旬のイベントを楽しもう。

茶臼山高原の紅葉/愛知県北設楽郡豊根村

茶臼山高原の紅葉

紅葉と青空のコントラストも見どころ

画像提供:(一財)茶臼山高原協会

愛知県の最高峰、標高1415メートルの茶臼山は県下で最も早くカエデやブナなどが美しく色づく。県内で最も早く例年10月上旬から徐々に葉が色づきはじめ、下旬にはピークをむかえる。時間に余裕があるのなら、観光リフトに昇り、麓の紅葉を見下ろすのもおすすめで、11月上旬まで楽しめる。茶臼山高原道路から眺める紅葉も格別だ。

見どころ

2025年9月13日(土)から11月3日(祝)の期間は、秋の茶臼山高原まつりが開催。10月11日(土)から11月3日(祝)の土・日・祝には、ライトアップも実施(17時~20時)。また、10月12日(日)は、いも煮会が開催され、芋煮や焼き芋、五平餅などのお店が出店する。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬 期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり

茶臼山高原の紅葉の色づき状況

色づき始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

剣山の紅葉/徳島県三好市

剣山の紅葉

広大な山々が赤黄色に色づいていくさまは絶景

画像提供:三好市観光協会

剣山国定公園にある日本百名山のひとつ。安徳天皇ゆかりの剣がその名の由来だと言われている。西日本第2の高峰(標高1955メートル)でありながら、登山リフトを利用すれば、気軽に登山を楽しめる山として親しまれている。10月中旬から下旬にかけて紅葉が見頃を迎え、カエデモミジ、ブナ、ナナカマドなどの美しく色づいた木々が山を彩り訪れる人々の目を楽しませる。

見どころ

頂上付近は平坦な草原のようになっており、360度の展望が楽しめる。2025年10月1日(水)から31日(金)にかけては、剣山もみじ祭りが開催。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬 期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり

剣山の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。