九州で今が見頃の紅葉スポットおすすめ19選(2ページ目)

九州

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は九州の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ19スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年11月7日~2024年11月20日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

永勝寺の紅葉/福岡県久留米市

永勝寺の紅葉
名刹を彩る見事な紅葉は人々を魅了する画像提供:久留米市商工観光労働部

日本三大薬師の1つで、天武天皇9年に天皇の勅願によって創建されたと伝わる名刹。もみじ寺とも称され、秋の紅葉の時期には、境内に広がるモミジが素晴らしい。また、展望所からは柳坂曽根の櫨並木と筑後平野を一望できる。大杉が天高く林立する境内には、柳坂の地名起源を思わせる推定樹齢200年以上のアカメヤナギの大木やケンポ梨(いずれも市指定天然記念物)などもある。

見どころ

本堂境内周辺のモミジがおすすめスポット。銀杏の木とモミジが織りなす赤黄色のコントラストが魅力。また、2024年11月23日(土)〜1週間程度、もみじ祭りが開催。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

永勝寺の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

響渓谷の紅葉/大分県日田市

響渓谷の紅葉
紅葉を見に多くの観光客が訪れる画像提供:日田市役所商工観光部観光課

「小耶馬溪」とも呼ばれる響渓谷(ひびきけいこく)は、紅葉の名所としても知られている。切り立った岩を鮮やかな紅葉が彩り、秋ならではの壮観な絶景を楽しむことができるため、毎年たくさんの観光客が訪れる。紅葉したモミジと深緑の木々、そして白い岩肌のコントラストで織りなす風景は見事。また、「奥日田温泉うめひびき」からの景観が特に素晴らしいと評判で、露天風呂で赤く色づく紅葉を堪能することができるので、人気が高い。

見どころ

例年の見頃である11月中旬になると山一面が紅葉のグラデーションに染まり、雄大な自然を感じることができる。

例年の色付き始め 11月上旬~11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

響渓谷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

陽目渓谷の紅葉/大分県竹田市

陽目渓谷の紅葉
10月下旬から見頃を迎える紅葉スポットとなっている画像提供:NPO法人竹田市観光ツーリズム協会

陽目渓谷は伏流水が大野川となる源流域にあり、展望台ではモミジが鮮やかに染まる光景が一望できる。川を挟み、かつて岡藩中川公のお茶屋があったと言われる名水茶屋があり、お土産の購入や郷土料理の食事もできる。庭では天然の湧水も自由に汲める。春は新緑、夏はキャンプ、秋には紅葉と1年中楽しむことができる。

見どころ

遊歩道を進んだ渓谷の奥には豊の国名水15選の「白水の滝」があり、紅葉との対比も見応えがある。例年、10月下旬頃からケヤキやヤマモミジ、ナツツバキ、ナナカマドなどが色付き始め、11月上旬頃にかけて紅葉が見頃を迎える。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ケヤキ、ヤマモミジ、ナツツバキ、ナナカマド

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

陽目渓谷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

緑仙峡の紅葉/熊本県上益城郡山都町

緑仙峡の紅葉
山水画のような美しい紅葉が楽しめる画像提供:山都町役場

熊本県にある緑仙峡は、くまもと名水百選に数えられる緑川水源一帯の流域で、ブナやクヌギなどの原生林に囲まれている。秋になると、寒暖差が激しく周囲が燃えるように木々が色づき、絶壁や岩などが多く迫力満点で見る人を魅了する。例年、10月下旬から11月中旬頃にかけてが紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

「熊本名水百選」に数えられる緑川水源。一帯の流域はブナやクヌギなどの原生林に囲まれた“緑仙峡”として楽しまれている。近くにはキャンプ場があり、紅葉狩りや散策の拠点として最適だ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、クヌギ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

緑仙峡の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

県道1号線(丸尾-大浪池登山口)の紅葉/鹿児島県霧島市

県道1号線(丸尾-大浪池登山口)の紅葉
ドライブしながら秋の霧島を感じることができる画像提供:霧島市

霧島温泉郷の丸尾からえびの高原へと続く県道1号線沿いは、霧島錦江湾国立公園や韓国岳などの広大な自然を取り囲むエリア。ドライブコースとして人気で、秋には色とりどりの美しい紅葉や黄葉を眺めながら走ることができる。周辺には温泉が数多く点在しているので、温泉を巡りながらの紅葉狩りドライブもおすすめだ。出かける際は、景色の美しさに見とれて脇見運転しないようご注意を。

見どころ

大浪池(おおなみのいけ)周辺では、自生するカエデやアカマツ、ドウダンツツジなどが湖の周りを彩り、絶景スポットとなっている。例年10月の下旬から11月の上旬にかけて紅葉が見頃を迎え、赤や黄色に染まった木々を楽しめる。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

県道1号線(丸尾-大浪池登山口)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

福岡県立四王寺県民の森の紅葉/福岡県糟屋郡宇美町

福岡県立四王寺県民の森の紅葉
福岡市から19キロメートルと近く、市民からも親しまれている画像提供:福岡県立四王寺県民の森

福岡県立四王寺県民の森は糟屋郡宇美町、大野城市、太宰府市にまたがる四王寺山に作られた自然公園で、頂上からは玄界灘や筑紫平野が一望できる。紅葉の見頃は11月中旬。園内の悠久の森ではカエデモミジイチョウが一気に色づき鮮やかな姿を見せる。また、大宰府防衛のため築かれたと伝えられる大野城跡も園内にあり、日本100名城に選定されている。城跡を眺めながら紅葉も満喫できる。なお、色付き情報は随時公式サイトで更新している。

見どころ

広大な森林エリアにはもみじ谷もあり、紅葉シーズンになると一帯はカエデの赤色に包まれる。また、2024年11月15日(金)~17日(日)にライトアップを実施。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハカエデ、アメリカフウ、ラクウショウ、ドウダンツツジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

福岡県立四王寺県民の森の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

見立渓谷の紅葉/宮崎県西臼杵郡日之影町

見立渓谷の紅葉
清流の流れが、木々の紅葉をより際立てる画像提供:日之影町観光協会

宮崎県屈指の紅葉スポットとして知られる見立渓谷(みたてけいこく)は、宮崎大分の両県にまたがる広大な祖母傾(そぶかたむき)国定公園の一部。日之影川上流部に広がる渓谷には侵食による奇岩や巨岩が多く、周辺にはウォーキングコースも整備されており、道を進むごとにさまざまな景観を楽しむことができる。フライ・フィッシングやルアーなどのポイントも数多くあり、県内外からも多くの釣り客も訪れる。例年10月下旬から11月下旬にかけての紅葉の時期になると渓流沿いの木々が色付き、11月には「水源の里 見立渓谷紅葉まつり」も開催される予定。

見どころ

日之影町には高さ100メートルを超える龍天橋など大小合わせると215の橋があり、このエリアならではの風景となっている。また川沿いには日本の棚田100選に選ばれている「石垣の村・戸川棚田」や、昭和初期に外国人だけの社交場として使われていた、国有形登録文化財「英国館」などもある。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

見立渓谷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

藤河内渓谷の紅葉/大分県佐伯市

藤河内渓谷の紅葉
藤河内橋から観音滝と広がる紅葉がよく見える画像提供:一般財団法人 観光まちづくり佐伯

祖母傾国定公園内にある藤河内渓谷は、大分県・宮崎県の県境にそびえる夏木山に源を発し約8キロメートル続く。巨大な花崗岩の一枚岩を、桑の原川が長い年月をかけて刻んだ奇観はまさに圧巻。秋になると谷を覆うように広がる紅葉は、水面に映え、遊歩道を1時間ほど歩くと高さ77メートルの大飛瀑、観音滝に至る。周辺にはキャンプ場や鉱泉を利用した温泉もあり、雄大な景観を眺めながら入浴が楽しめる。例年10月中旬頃からモミジやクヌギ、ケヤキ、カエデなどが色付き始め、10月下旬から11月上旬にかけて見頃を迎える。

見どころ

藤川内渓谷をもっと楽しみたいなら、沢登りツアーやキャニオニングツアーがおすすめ。夏季にはキャニオニング、春から秋にかけてはトレッキング、真冬には凍った観音滝を見に行くツアーが開催されている。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、クヌギ、ケヤキ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

藤河内渓谷の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

立羽田の景の紅葉/大分県玖珠郡玖珠町

立羽田の景の紅葉
近くには直売所があり写真スポットとして人気画像提供:玖珠町観光協会

大分県玖珠郡玖珠町に位置し、裏耶馬渓の代表的な景勝地である立羽田の景。天に向かって突き通すように起立する奇岩が印象的で、その岩脚に点在する民家や田園風景が素晴らしい景観を造り出している。秋の紅葉も美しく、例年10月中旬頃からモミジカエデ、ドウダンツツジ、ハゼなどが色付き始め、10月下旬から11月中旬にかけて紅葉が見頃となる。

見どころ

紅葉の時期は、迫力ある岩峰の周りを木々が色鮮やかに染め、さらに幻想的な光景となる。紅葉シーズンには期間限定のアンテナショップが登場。地域の生産者が作った椎茸まんじゅうが人気だ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、ドウダンツツジ、ハゼ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

立羽田の景の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。