飛騨・高山で紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ9選

飛騨・高山

鮮やかに色づく紅葉シーズン到来。数ある紅葉名所の中でも庭園やお寺、神社は美しい日本の景色が堪能できるスポット。そんな紅葉がきれいな庭園・寺社の中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ9スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年11月7日~2024年11月20日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

白川郷の紅葉/岐阜県大野郡白川村

白川郷の紅葉
夕日によって美しく照らし出された紅葉。展望台からの景色画像提供:岐阜県白川村役場

白川郷は、岐阜県内の庄川流域の呼称で合掌造りの集落が有名だ。そこにある野外博物館合掌造り民家園では、県重文9棟を含む全25棟の古民家等を保存、公開している。秋の紅葉の時期も見応えがあり、例年、10月中旬頃からカエデやナラ、トチなどが色付き始め、10月下旬から11月上旬頃にかけてが見頃の時期となる。

見どころ

錦の山に彩られた秋の白川郷。村一面が秋色に染まる美しい風景を見ることができる。2024年10月26日(土)・27日(日)、11月2日(土)・3日(祝)はライトアップが実施され、幻想的な夜景を楽しめる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。ライトアップは、2024年10月26日(土)・27日(日)、11月2日(土)・3日(祝)の計4日
紅葉する木の種類 カエデ、ナラ、トチ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

白川郷の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

下呂温泉の紅葉/岐阜県下呂市

下呂温泉の紅葉
モミジが美しく照らし出される温泉寺の紅葉ライトアップ画像提供:下呂市役所観光商工部観光課

飛騨川の流域に湧く下呂温泉は、徳川家康から四代の将軍に仕えた儒学者林羅山により、有馬温泉、草津温泉と並ぶ「日本三名泉」のひとつと称された天下の名泉。一千年の昔、薬師如来が傷ついた一羽の白鷺に姿を変え、飛騨川で傷を癒し、源泉のありかを村人に知らせたとも伝えられている。この白鷺伝説の薬師如来が祀られた寺、温泉寺では毎年11月中旬に紅葉ライトアップが行われ、多くの人でにぎわう。また、紅葉ライトアップに合わせて足湯も設置される。例年の紅葉の見頃は、11月中旬から下旬にかけて。

見どころ

温泉街の東、弘法山のなだらかな丘陵地には、世界遺産となった飛騨白川郷の合掌家屋を10棟ほど移築した合掌集落がある。

例年の色付き始め 10月下旬~11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 サクラ、モミジ、カエデ、コブシ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

新穂高温泉の紅葉/岐阜県高山市

新穂高温泉の紅葉
新穂高ロープウェイからの紅葉画像提供:新穂高ロープウェイ

山々に囲まれる飛騨・高山エリアの新穂高温泉の紅葉は、毎年10月上旬から下旬にかけて見頃となり、辺り一面が鮮やかに色づく。新穂高ロープウェイから見下ろす景色は、赤や黄色の紅葉のグラデーションが美しく、まるで絵画のよう。10月中旬を過ぎた頃からは、秋晴れの日には真っ青な空に初雪を被った北アルプスと紅葉が織りなす絶景を望むことができる。周辺には源泉かけ流しの露天風呂があり、湯に浸かりながら紅葉を楽しめるため多くの人で賑わう。

見どころ

全長150メートル、高さ70メートルの北アルプス大橋。10月中旬頃には辺り一帯が紅葉に包まれ、正面には笠ヶ岳や錫ヶ岳の雄大な北アルプスが眺められ、写真撮影のポイントとしても人気だ。標高1000メートル付近に位置する中尾高原では、10月中旬~11月中旬の日没から21時まで高原内の紅葉をライトアップ。昼間とは違った幻想的にライトアップされた紅葉を楽しめる。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 10月上旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ブナ、シカラバ、コシアブラ、ミズナラ、ダケカンバ、ヤマウルシ、オオヤマザクラ、コシアブラ、ツタウルシ、ナナカマド、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

新穂高温泉の紅葉の色づき状況

落葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

奥飛騨温泉郷の紅葉/岐阜県高山市

奥飛騨温泉郷の紅葉
秋晴れの空と山々の紅葉が美しい画像提供:(一社)奥飛騨温泉郷観光協会

乗鞍岳、焼岳、穂高連峰などの北アルプスの雄大な山々に抱かれてひっそりとたたずむ、岐阜県、飛騨・高山エリアの平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高の5つの温泉地。これらを総称して「奥飛騨温泉郷」と言い、100を超える露天風呂は日本一とも言われている。例年見頃となる10月中旬には、あたり一面が赤や黄色など鮮やかに色づき、多くの人で賑わう。露天風呂に浸かりながら、紅葉に染まる景色を眺めるのは格別。「飛騨・美濃紅葉33選」にも選ばれた紅葉スポット。

見どころ

条件が揃うと、まっ青な空に初雪をかぶった北アルプス、そしてふもとの紅葉のトリコロールカラーの景色が楽しめる。福地温泉や新穂高温泉の中尾高原では紅葉シーズンに合わせてライトアップを開催。日没から幻想的にライトアップし、夕食後の散歩に色鮮やかな紅葉を楽しめる。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 10月上旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナナカマド、モミジ、カエデ、ブナ、ナラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

飛騨国分寺の紅葉/岐阜県高山市

飛騨国分寺の紅葉
雄の木のため、ギンナンの実はならない画像提供:飛騨国分寺

開基を行基菩薩とし、746年に草建されたと言われる飛騨の国分寺。天平時代に七重の塔が建築される際、大工の棟梁が柱を誤って短く切ってしまうが、棟梁の一人娘である八重菊が、柱の上に枡組を作って補うよう進言。塔は立派に完成し、その出来ばえが評判となるなか、大工としての名誉を守るため、父が八重菊を殺そうとするが、孝心深い娘は、父をために自ら悲願の人柱となった。八重菊の塚の上に植えられたのが、この大イチョウとされる。根元に石の親子地蔵が祭られて以降、乳の出ない女性が願かけをすることから「乳イチョウ」と呼ばれている。

見どころ

国指定天然記念物の大イチョウは、目通り約10メートル、樹高約28メートルにもなる。たくさん垂下する気根(空気中に出る根)が乳房に見立てられ「乳イチョウ」と呼ばれる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

飛騨一宮水無神社の紅葉/岐阜県高山市

飛騨一宮水無神社の紅葉
神門の中にあるイチョウが黄色く染まる画像提供:飛騨一宮水無神社

岐阜県高山市にある、飛騨の霊峰・位山を御神体山とする飛騨国一之宮。飛騨一宮水無神社(ひだいちのみやみなしじんじゃ)では、水無大神(みなしのおおかみ)を中心に飛騨一円の神々が祀られている。毎年4月3日に開催される飛騨の春の風物詩「生きびな祭」や5月1日・2日の「宮まつり(宵宮祭・例祭)」が有名だが、秋にも美事な紅葉を見ることができる。例年11月上旬~中旬頃が紅葉の見頃となり、神門の中にあるイチョウがとても綺麗に紅葉する。

見どころ

境内には複数の木が共存しているため、紅葉の時期になると様々な色のグラデーションを楽しめる。但し、神門内の御神木の大イチョウ(子授け公孫樹)は、神門が開く祭典日(毎年10月1日・15日、11月1日・15日・23日の6:00~16:00)にしか近くで見ることができないため要注意。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬~中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、ナラ、ケヤキ、カエデ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

横谷峡(四つの滝)の紅葉/岐阜県下呂市

横谷峡(四つの滝)の紅葉
3つ目の紅葉滝画像提供:金山町観光協会

岐阜県にある馬瀬川の支流、白山町(白山神社)の横谷川入り口から約1キロメートル のぼると、白滝(落差17メートル)がある。さらに50メートルのぼると二見滝(落差13メートル)があり、さらに300メートルで紅葉滝(落差9メートル)、最後の100メートルで到達する鶏鳴滝(落差33メートル)は秘宝の鶏を探しこの滝へたどり着いた黄金姫伝説の地とされている。 2006年には黄金姫を偲ぶ「黄金姫街道」が新設され、善心谷林道から山越えをし、紅葉滝まで川沿いを歩くウォーキングコースとして人気を集めている。

見どころ

2009年には伝説に登場する鶏鳴滝の「黄金淵」へ降りる歩道が新設された。周辺には薬草や山野草などが多く、飛騨地方の四季折々の植物が楽しめる。場所によって紅葉する時期が異なるため、長い期間楽しむことができる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

横谷峡(四つの滝)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

日枝神社(高山市)の紅葉/岐阜県高山市

日枝神社(高山市)の紅葉
宮川にかかる赤い中橋から徒歩約10分の距離画像提供:日枝神社

永治元年(1141年)に創設され、山の神を祭る日枝神社。春の訪れを告げる高山祭りの例祭の場所として有名だが、秋の紅葉のシーズンになると、参道や境内の木々が色づき、春とは異なる魅力で参拝者を魅了する。例年、11月上旬から下旬にかけてが、紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

市街地からやや距離があるため、静かな環境で秋を訪れを堪能できる。2024年11月1日(金)〜11月4日(振休)にはもみじ祭りを開催。また、同日17時~20時には紅葉のライトアップも開催。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

気多若宮神社の紅葉/岐阜県飛騨市

気多若宮神社の紅葉
境内入り口にある二の鳥居画像提供:飛騨市役所

飛騨市古川町の市街地を見下ろす気多若宮神社は、市街地一帯を氏子にもつ神社。特別金弊社として広く一般の崇敬を集めている。大鳥居ごしに紅葉が目に入るが、石段を登り二の鳥居に向かうと南方に広がる古川町の町並みや向かい合う山の紅葉も味わえる。日本三大裸祭にも数えられる「古川祭」は、この神社の例大祭でユネスコ無形文化遺産(山・鉾・屋台行事)である。

見どころ

安峰山の西南の麓にあるため、石段を少し登りながら周囲の紅葉も楽しめる。長編アニメーション映画「君の名は。」の作中に登場する神社のモデルとなったことでも知られている。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から岐阜県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東海の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。