愛知県で紅葉祭りが楽しめる紅葉スポットおすすめ14選(2ページ目)

愛知県

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は愛知県の紅葉祭りが楽しめる紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ14スポットをご紹介。2025年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年9月2日~2025年9月15日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

愛知県緑化センターの紅葉/愛知県豊田市

愛知県緑化センターの紅葉
日本庭園周辺では様々な色のコントラストが楽しめる画像提供:愛知県緑化センター

愛知県政100年を記念して愛知県豊田市に建設された公園で、48.2ヘクタールの広大な園内では年間を通して植物や自然を楽しめる。秋にはモミジ、ケヤキ、メタセコイア、ラクウショウ、イチョウなど園内の多様な木々が次々と色づき、11月中旬から11月下旬にかけて紅葉の見頃を迎える。日本庭園の紅葉が赤く色づく様は見応えがある。また、黄金色に彩られるメタセコイア並木も見事だ。隣接する愛知県昭和の森には森林浴コースも整備されており、赤や黄色に彩られる木々の間の散策も楽しめる。

見どころ

紅葉期間中、2024年11月23日(祝)・24日(日)には「みどりフェスティバル2024秋」開催され、10時~20時30分のあいだ、キッチンカーなどの出店で賑わう。また11月22日(金)~24日(日)16時30分~20時30分には緑化センター日本庭園で「ふじおか紅葉まつりライトアップ」が開催。ライトアップでは、紅葉だけでなく池にリフレクションする風景も楽しむことができる。

紅葉祭り 2024年11月23日(土)・24日(日) みどりフェスティバル2024秋、11月22日(金)~24日(日)の16:30~20:30 ふじおか紅葉まつりライトアップ(緑化センター日本庭園にて) [問合せ先:愛知県緑化センター0565-76-2106]
例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ケヤキ、メタセコイア、ラクウショウ、イチョウ、モミジバフウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

タカドヤ湿地の紅葉/愛知県豊田市

タカドヤ湿地の紅葉
池に写る紅葉と青空画像提供:いなぶ観光協会

愛知県豊田市の静かな森の中にあるタカドヤ湿地。遊歩道をのんびりと散策できる。鳥のさえずりや風の音にホッとする、癒しスポット。黒田ダムへ向かう途中にある湿地帯で、愛知県でも隠れた紅葉の名所だ。例年、10月下旬頃からモミジカエデなどが色付き始め、11月中旬頃にかけて見頃を迎える。

見どころ

アップダウンのない湿地の池の周りや、じゅうたんのように敷き詰められた遊歩道を散策するのも楽しい。2024年11月3日(祝)の9時~13時には、タカドヤ湿地のもみじまつりを開催。

紅葉祭り 2024年11月3日(祝)の9:00~13:00 タカドヤ湿地のもみじまつり[問合せ先:いなぶ観光協会0565-83-3200]
例年の色付き始め 10月下旬~11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。2024年11月3日(祝)の9:00~13:00には、タカドヤ湿地のもみじまつりを開催
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

笹戸公園の紅葉/愛知県豊田市

笹戸公園の紅葉
園内が赤く綺麗に色づく画像提供:旭観光協会

愛知県下最古の温泉とも言われる笹戸温泉の発祥は室町時代にまでさかのぼる。そんな歴史ある山間の温泉地にある笹戸公園は、愛知県豊田市の秋の紅葉スポットとしても有名で、地元では「綺麗に色づく」と評判だ。笹戸温泉を見渡せる展望台がある。例年、11月中旬頃が紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

笹戸温泉に宿泊して温泉を楽しんだり、ウォーキングを楽しんだりできる。また、2024年11月23日(土)・24日(日)は笹戸温泉じねんじょ・もみじまつりが開催。

紅葉祭り 2024年11月23日(土)・24日(日) 笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり[問合せ先:旭観光協会 0565-68-3653]
例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。2024年11月23日(土)・24日(日) 笹戸温泉じねんじょ・もみじまつり
紅葉する木の種類 モミジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

愛知県民の森の紅葉/愛知県新城市

愛知県民の森の紅葉
森内の芝生広場付近のカエデの紅葉画像提供:愛知県民の森

愛知県民の森は、明治100年を記念して総合的な森林レクリエーション施設として、鳳来寺県有林地内に開設された。森の入口や所々に美しい黄葉・紅葉が広がる。11月1日(金)から11月30日(土)に開催される「秋まつり」では、写生大会が実施(幼児、小中学生)される他、子供から大人まで楽しめるイベントが目白押しだ。

見どころ

紅葉期間中は11月の日・祝日に地元の物産販売が行われる。そのほか、11月17日(日)にウォーキング&ランチ、11月24日(日)にバウムクーヘン作りなど、各種イベントを開催予定。

紅葉祭り 2024年11月1日(金)~11月30日(土) 県民の森 秋まつり[問合せ:愛知県民の森 0536-32-1262]
例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ハナノキ、タカノツメ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】紅葉祭りが楽しめる紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から愛知県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東海の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。