新潟県で今が見頃の紅葉スポットおすすめ10選

新潟県

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は新潟県の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ10スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年11月7日~2024年11月20日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

弥彦公園(もみじ谷)の紅葉/新潟県西蒲原郡弥彦村

弥彦公園(もみじ谷)の紅葉
朱色の観月橋と紅葉のコントラストが美しい画像提供:弥彦村役場観光商工課

滝や渓流、トンネルなど日本の風情を感じられる公園。約4万坪におよぶ広大な園内の秋は、最も美しく鮮やかに彩られる季節で、朱色に塗られた観月橋と紅葉が織りなす景色が訪れる人の心を和ませる。例年、10月中旬から11月中旬にかけて木々が色づく。また、「もみじ谷」は観光の名所としても知られ、景観と調和がとれた厳かな空間に包まれたさまは壮観だ。

見どころ

夜にはライトアップが実施され、辺り一面が幻想的な世界に変わる。ライトアップ期間は2024年10月26日(土)から紅葉終了までの17時~21時。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

弥彦公園(もみじ谷)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

松雲山荘の紅葉/新潟県柏崎市

松雲山荘の紅葉
本大門から眺める紅葉画像提供:柏崎市

灯籠、太鼓橋、石碑、池などを配した情緒あふれる日本庭園は大正15年の造園。この庭が1年のなかで最も美しい季節が秋。思わず目を奪われる色とりどりの約600本のモミジやドウダンツツジのグラデーションが園内を彩る。紅葉の朱と夜の青を結ぶ、美しいライティングによる光と色の競演も趣きがある。

見どころ

真紅に色づく木々が光に照らされて作り出す幻想的な雰囲気は必見。期間中は色づいた木々がライトアップされ、辺りは幻想的な空間に。昼間とは違う顔を見せてくれる。夜間ライトアップは、2024年10月26日(土)~11月24日(日)の日没(17:00頃)から21:00に行われる。また、園内の木村茶道美術館では、国宝級の貴重な茶道具を使ったお茶体験を堪能できる。

例年の色付き始め 10月下旬~11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ツツジ、モミジ、アカマツ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

松雲山荘の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

もみじ園の紅葉/新潟県長岡市

もみじ園の紅葉
赤や黄色の落葉のじゅうたんが綺麗だ画像提供:長岡市役所

明治29年頃神谷の大地主、高橋家の別荘の庭園として造られたもみじ園。約4000平方メートルの敷地内に、樹齢150年のモミジやツツジなど多くの植物が植えられている。紅葉の時期には、陽光で色合いが変化する日中のモミジに加えて、10月下旬からはライトアップが行われ、幻想的な夜のモミジも楽しむことができる。

見どころ

2024年10月26日(土)~11月24日(日)には「越路もみじまつり」が開催。あわせて実施される「もみじ園ライトアップ」では、光に照らし出されたモミジが輝くさまが見事だ。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ツツジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

もみじ園の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

美人林の紅葉/新潟県十日町市

美人林の紅葉
真っすぐな立ち姿から美人林と呼ばれる画像提供:(一社)十日町市観光協会

約3万平方メートルにわたって樹齢約100年のブナの木が生い茂る林。幹がまっすぐすらりと伸び、その立ち姿が美しいことから美人林と呼ばれるようになった。紅葉の時期には、林全体がオレンジ色に色づき、足元の落ち葉と同じ色合いになるため、別世界にいるような感覚になる。駐車場直売所では、地元の農家で育てられた野菜などが販売されている(木曜休み、11月上旬まで)。

見どころ

紅葉の時期には、黄色く色づいたブナの葉が光を浴びると輝くように見え、落ち葉が足元をオレンジ色に染める絵画の中にいるような美しい空間となる。例年、11月上旬に色付き始め、11月中旬にかけて紅葉の見頃となる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

美人林の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

大谷ダムの紅葉/新潟県三条市

大谷ダムの紅葉
山一面の紅葉が湖面に映し出される画像提供:三条市

大谷ダムは新潟県三条市に位置し、秋には美しい紅葉の名所として知られている。壮大な自然と人工の調和が織りなす美しい景観が魅力。秋が深まると、周囲の山々が赤や橙、黄金色の紅葉に染まり、ダム湖の静かな水面にその色彩が映り込む。特に、湖を囲む木々が一斉に色づく様子は圧巻で、見る人に深い感動を与えてくれる。夕暮れ時には、沈む夕陽が紅葉を一層鮮やかに染め上げ、幻想的な景色が広がる。例年の見頃時期は10月下旬から11月上旬。また、ダム周辺には公園が整備され、「せせらぎ広場」では水と親しむことができる。

見どころ

人造湖であるダム湖(ヒメサユリ湖)と周辺の山々に広がる紅葉は絶景。ダムの上から見下ろす紅葉はもちろん、ダム周辺の遊歩道を散策しながら眺める紅葉もまた格別だ。湖面に映る逆さ紅葉や、ダムの堤防から広がる紅葉の絶景は、訪れる人々に大自然の壮大さと秋の美しさを存分に感じさせてくれる。また、紅葉のピーク時には、湖畔をドライブしながら絶景を楽しむこともでき、異なる角度から紅葉を堪能できるのも魅力のひとつ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナラ、ケヤキ、モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

大谷ダムの紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

荒川峡もみじラインの紅葉/新潟県岩船郡関川村

荒川峡もみじラインの紅葉
つり橋を渡った先には温泉やキャンプ場がある画像提供:関川村観光協会

荒川に沿って国道113号線を走る鷹の巣から山形県境約15キロメートルは、荒川峡もみじラインと呼ばれている。川の流れによって独特な形に削られた岩が川岸に点在しており、紅葉とあわせて楽しみたい風景の一つとなっている。鷹の巣展望台や渓畔に設けられた鷹の巣遊歩道からの眺望も良く、紅葉の時期にはぜひ立ち寄りたいスポットだ。例年は、10月中旬頃からナラやモミジが色付き始め、10月下旬から11月上旬頃が紅葉の見頃となる。

見どころ

鷹の巣つり橋は「にいがた景勝100選」「新潟の橋50選」に数えられており、鮮やかな紅葉の景観が美しい。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ナラ、モミジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

荒川峡もみじラインの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

八木ヶ鼻の紅葉/新潟県三条市

八木ヶ鼻の紅葉
ハヤブサの繁殖地としても有名画像提供:三条市

新潟県の五十嵐川上流にそそり立つ高さ200メートル以上の崖。春は淡く、夏は強く、秋は艶やかに、冬はしっとりと、季節によって変わる表情が楽しめる。ハヤブサ繁殖地として県天然記念物に指定されているだけでなく、そのすばらしい景観から新潟県景勝100選に選ばれている。近くにある日帰り温泉いい湯らてい(利用料 大人900円、子ども600円)では、露天風呂から八木ヶ鼻を眺望できる。

見どころ

例年10月下旬からモミジやケヤキが色付き始め、周辺の袴腰山や粟ヶ岳と合わせて壮観な紅葉の光景が楽しめる。見頃は、11月上旬から11月中旬。艶やかに色めく紅葉がまるで1枚の絵画のように美しい。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、ケヤキ、ナラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

八木ヶ鼻の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

阿賀野川ライン遊覧船の紅葉/新潟県東蒲原郡阿賀町

阿賀野川ライン遊覧船の紅葉
紅葉に染まった阿賀野川ライン画像提供:阿賀町役場まちづくり観光課

四季折々に表情を変える山々を望むことができる新潟県の阿賀野川。遊覧船は約40分の周遊コースで、遊覧船に乗り込み、川を進むにつれて、両岸の山々が色鮮やかな紅葉に包まれ、その美しさが間近で楽しめる。ゆったりと流れる阿賀野川の水面に映る紅葉が、さらに景色を鮮やかに演出し、まるで紅葉の中を漂っているような感覚を味わえる。例年、10月下旬頃から見頃となり、船からカエデやブナの紅葉を鑑賞できる。

見どころ

山々が紅葉に彩られた奥阿賀の自然美を船上から楽しめる。船から眺める紅葉は、陸上から見るのとは一味違った趣があり、特に渓谷や岩場に映える紅葉の色彩は、自然が織りなす壮大な芸術作品のようだ。また、遊覧中に聞こえる鳥のさえずりや川のせせらぎが、紅葉の美しさと調和し、心地よいひとときを過ごせる。紅葉が最も美しい時期に合わせて運行される阿賀野川ラインの遊覧船は、秋の絶景を楽しむための絶好の機会だ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、モミジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

阿賀野川ライン遊覧船の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

国上山の紅葉/新潟県燕市

国上山の紅葉
朝日山展望台からの景色画像提供:燕市産業振興部観光振興課

国上山は江戸時代後期に越後の名僧良寛が住んでいたことから有名になった山。中腹に国上寺があり、その手前に良寛が居住していた五合庵、乙子神社草庵がある。秋になるとモミジが赤く染まり、遊歩道沿いや朝日山展望台、林道国上長崎線などが美しい紅葉に彩られる。千眼堂吊り橋からの景観も併せて楽しめる。例年、10月上旬頃から色付き始め、10月下旬から11月中旬頃にかけてが紅葉の見頃となる。

見どころ

標高313メートルと低山トレッキングとして初心者にも最適で、頂上からは紅葉だけでなく、日本海や越後平野も一望できる。麓の道の駅国上では、日帰り温泉や足湯があり、トレッキングの疲れを癒せる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

国上山の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

櫛形山脈の紅葉/新潟県胎内市

櫛形山脈の紅葉
全長約10kmのハイキングコースを色鮮やかに染める画像提供:胎内市商工観光課

櫛形山脈は、新潟県胎内市と新発田市の間にかかり、直線距離で全長13キロメートル、最高標高が567.9メートル、平均標高は300メートルもない日本一小さい山脈として知られる。例年10月下旬から11月中旬にかけてカエデやヤマモミジ、ブナが見頃を迎える。櫛形山、大峰山、鳥坂山など各登山口には公園があり、散策やピクニックにも最適。

見どころ

山脈を縦走するハイキングコース(全長約10キロメートル)を鮮やかに彩り、鳥坂山(438.4メートル)からは日本海、佐渡島が見渡せる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月下旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ヤマモミジ、ブナ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

櫛形山脈の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から新潟県の紅葉名所を探す

こだわり条件から甲信越の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。