栃木県で今が見頃の紅葉スポットおすすめ10選

栃木県

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は栃木県の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ10スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年10月18日~2024年10月31日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

日光(いろは坂)の紅葉/栃木県日光市

日光(いろは坂)の紅葉
車窓からは美しい木々の紅葉が堪能できる画像提供:(一社)日光市観光協会

栃木日光市街と中禅寺湖、奥日光を結ぶ全長約16キロの山岳道路で、日本の道100選の1つ。下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂を合計すると48ヶ所もの急カーブがある。車中からでも山裾に広がる紅葉を楽しむことができ、約440メートルもの標高差もあるので、紅葉前線が下りていく眺めが素晴らしい。また、途中の黒髪平、明智平からは関東平野までも見渡せる大パノラマが広がる。明智平からロープウェイで展望台まで上がると、男体山や中禅寺湖が一望できる。

見どころ

紅葉の見頃となる10月中旬から11月上旬にかけては、ドライブが楽しめるエリアが赤や黄色、オレンジなど鮮やかに彩られる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ナナカマド、ツツジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

日光(いろは坂)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

ハンターマウンテン 紅葉ハンターゴンドラの紅葉/栃木県那須塩原市

ハンターマウンテン 紅葉ハンターゴンドラの紅葉
ゴンドラの周りには紅葉の絶景が広がる画像提供:ハンターマウンテン塩原

栃木北部に位置するハンターマウンテン塩原は、東北道・西那須野塩原ICから約29キロの距離と都心から近く、首都圏から日帰りでアクセスできる身近なリゾート。 秋は「紅葉ハンターゴンドラ」を営業し、6人乗りのゴンドラで標高1600メートルの山頂まで約15分。紅葉パノラマの空中散歩を楽しめる。

見どころ

標高1600メートルのゴンドラ山頂からは遊歩道が整備され、木道を歩きながら関東平野や日光連山が一望できる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 9月下旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。紅葉ゴンドラ運行期間 2024年9月14日(土)~16日(祝)、21日(土)~23日(祝)、10月12日(土)~11月4日(振休)
紅葉する木の種類 カエデ、カラマツ、ミズナラ、ブナ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

ハンターマウンテン 紅葉ハンターゴンドラの紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

日光(竜頭滝)の紅葉/栃木県日光市

日光(竜頭滝)の紅葉
真っ赤に紅葉したモミジと、渓流瀑の対比が風情満点画像提供:日光市観光協会

湯滝を経て奥日光戦場ヶ原を流れてきた湯川が、中禅寺湖に注ぐ手前にある滝。男体山の噴火によってできた幅10メートルほどの階段状の岩場を勢いよく流れる渓流瀑となっている。滝つぼ付近が大きな岩によって二分されており、その様子が龍の頭に似ていることからこの名前が付けられた。210メートルにわたって流れ落ちる滝を色鮮やかなモミジやシナノキの紅葉が取り囲む様子を眺められ、被写体としても人気がある。

見どころ

観瀑台から眺める、紅葉に彩られた滝つぼの様子は圧巻。また、観名台の周辺には売店やお食事処もあり。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月上旬10月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ツツジ、ナナカマド

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

日光(竜頭滝)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

日光(中禅寺湖湖畔)の紅葉/栃木県日光市

日光(中禅寺湖湖畔)の紅葉
雄大な男体山を背景に、紅葉した木々が美しく林立する画像提供:日光市観光協会

日光の入り口に位置し、標高1269メートルにある中禅寺湖は日光国立公園を代表する美しい湖。およそ2万年前、男体山の噴火で流出した溶岩によって渓谷がせき止められ、湖の原形ができたといわれる。周辺にはカエデやウルシ、ブナ、ミズナラ、カツラなどがあり、赤や黄に色付いた葉が湖面に映える景色が素晴らしい。湖畔をゆっくり散策するのもおすすめだが、遊覧船に乗って湖上からゆっくり紅葉を眺めるのも格別。

見どころ

湖の周囲には日光二荒山神社中宮祠、英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園なども位置し、紅葉散策と合わせて楽しめる。遊覧船やボートに乗って湖上から、気ままに歩いて湖岸から、大パノラマなら展望台から、様々な楽しみ方があり、何度でも訪れたくなる場所だ。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、ウルシ、ブナ、ミズナラ、カツラ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

日光(中禅寺湖湖畔)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

瀬戸合峡の紅葉/栃木県日光市

瀬戸合峡の紅葉
色とりどりの鮮やかな紅葉と「渡らっしゃい吊橋」画像提供:日光市観光協会

鬼怒川の上流に位置する瀬戸合峡(せとあいきょう)は、凝灰岩が浸食されたことによって生まれた峡谷。川俣ダムより下流にあり、高さ100メートルもの断崖に囲まれた渓谷が2キロあまり続き、県道23号線(旧道)から見下ろすことができる。紅葉の時期は、赤、黄、緑などの紅葉樹木に岩壁の白や黒が溶け込み素晴らしい風景に。栃木県の紅葉の名所として「とちぎの景勝100選」に選ばれている。

見どころ

「渡らっしゃい吊橋」からの眺望は、断崖を間近に感じられる絶景ポイントだ。例年、10月中旬頃からモミジなどが色付き始め、11月上旬頃にかけて紅葉が見頃となる。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ツタウルシ、モミジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

瀬戸合峡の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

日光(湯ノ湖)の紅葉/栃木県日光市

日光(湯ノ湖)の紅葉
湖に反射した木々。変化に富んだ紅葉の様子を眺望できる画像提供:日光市観光協会

栃木日光市の戦場ヶ原の奥にあり、湯川の水源となる湯ノ湖。その北岸には湯元温泉の静かな温泉街が開けている。三方を山に囲まれた湯ノ湖は、三ツ岳の噴火で湯川がせき止められてできた湖で、周囲は約3キロ。湖畔には湖を一周できる散策路があり、鮮やかに色づいた木々が湖面に映り美しい。1時間ほどで歩けるので、ゆったりと紅葉狩りを楽しめる。

見どころ

湯ノ湖の周囲には、コメツガ、ウラジロモミなどの針葉樹と、ノリウツギ、オオカメノキ、ダケカンバなどの広葉樹が並ぶ原生林が広がり、手つかずの自然に出合うことができる。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月上旬10月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 カエデ、シラカンバ、ミズナラ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

日光(湯ノ湖)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

湯西川温泉(平家の里)の紅葉/栃木県日光市

湯西川温泉(平家の里)の紅葉
温泉に浸かりながら秋色に染まった渓谷を味わえる画像提供:(一社)日光市観光協会

平家の落人伝説が残る栃木県・湯西川温泉。1573年(天正元年)に平家の子孫が温泉を発見したといわれている。温泉はアルカリ性単純泉で神経痛やリウマチ、外傷などに効能があるといわれる。ブナやモミジなどの燃えるような紅葉と、渓谷の迫力を間近に感じられる渓谷露天風呂も人気。また、里山に囲まれている湯西川温泉は、毎年10月中旬~11月中旬頃まで赤や黄色のグラデーションが美しい紅葉が楽しめる。

見どころ

平家の人々の生活様式が見学できる「平家の里」では、鮮やかに色付く紅葉がかやぶき屋根の家々を彩る。駐車場から天楽堂つり橋に向かうまでの紅葉も、見応え抜群。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ブナ、モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

湯西川温泉(平家の里)の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

戦場ヶ原の紅葉/栃木県日光市

戦場ヶ原の紅葉
一面の草紅葉に加え、ミズナラ、シラカンバなどの樹木が色付く画像提供:日光市観光協会

栃木県の戦場ヶ原は奥日光に広がる日本有数の湿原。かつての湖が湿原化したもので、例年9月下旬から10月上旬に一面の草が色づく草紅葉(くさもみじ)となる。湿原をぐるりと囲む自然探究路は2時間ほどで歩けるハイキングコースになっていて、10月中旬から下旬の頃には、湯滝から戦場ヶ原を横断するコース周辺が見事な紅葉となる。名前の由来は、この地が中禅寺湖をめぐって男体山の神と赤城山の神が争った「戦場」だったという神話からとされる。

見どころ

日中に草紅葉を楽しんだ後は、星空観賞がおすすめ。天体写真家にも有名な星空スポットとして知られ、晴れた夜には満点の星空を眺めることができる。

例年の色付き始め 9月下旬
例年の紅葉見頃 9月下旬(草紅葉)、10月中旬10月下旬(木々)期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 トダシバ、アブラガヤ、ホザキシモツケ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

戦場ヶ原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

八方ヶ原の紅葉/栃木県矢板市

八方ヶ原の紅葉
宮川渓谷 創造の滝画像提供:矢板市役所商工観光課

八方ヶ原は日光国立公園の一部で、標高1000かメートルら1200メートルの高さに位置する高原地帯。秋になると赤や黄色に染まり、風光明媚な景色を楽しめる。周辺はハイキングコースや、キャンプ場、アクセス道路、駐車場、売店などの施設もそろっている。日光那須連山、遠く関東平野まで見渡すことができる展望台にもぜひ足を運びたい。

見どころ

ハイキングコースはしっかりと整備されているので、子ども連れなど初心者でも楽しむことができる。高原を散策しながら、高原の紅葉をゆったり楽しみたい。例年10月中旬から色づき始め、11月上旬には見頃を迎える。

例年の色付き始め 10月中旬
例年の紅葉見頃 10月中旬11月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、ナナカマド、ドウダンツツジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

八方ヶ原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

古峰ヶ原高原の紅葉/栃木県鹿沼市

古峰ヶ原高原の紅葉
見頃時期の景観画像提供:(一社)鹿沼市観光協会

標高1200メートルの古峰ヶ原高原では、ハイキングをしながら紅葉狩りを楽しむことができ、秋口には遊歩道が鮮やかなモミジの絨毯に覆われる風景も美しい。ツツジの咲く春から紅葉の秋まで山歩きをする人々でにぎわう場所としても有名。修験者が修行をした三枚石や深山巴の宿などもあり、赤や黄色に染まった景色を見ながらの史跡めぐりもおすすめ。また高原登山口から林道へ登って行けば地蔵岳、 夕日岳のダイナミックな山並みを一望することができる。

見どころ

周辺のハイキングコースは広葉樹林が多く、鹿沼市で最も早い紅葉を楽しむことができる。10月中旬から下旬にかけての見頃の時期は、秋色に色づく山々とさわやかに晴れ渡る空のコントラストが鮮やか。

例年の色付き始め 10月上旬
例年の紅葉見頃 10月中旬10月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、カエデ、シラカバ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

古峰ヶ原高原の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から栃木県の紅葉名所を探す

こだわり条件から関東の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。