柳坂曽根の櫨並木の紅葉/福岡県久留米市

「伊吉ハゼ」を中心に南北約1.2キロメートルにわたり、約260本のハゼ並木が続く人気の紅葉スポット。新・日本街路樹100景に選ばれており、福岡県の天然記念物にも指定されている。柳坂曽根のハゼは、江戸時代に照明用の蝋の原料として植樹されたもの。美しい景観が、11月には深い秋色に染まる。
見どころ
秋の風に揺れる櫨の葉が太陽の光を受けて輝き、訪れるたびに異なる表情を見せるこの並木道は、地元の人々だけでなく遠方からの観光客にも人気がある。2024年11月16日(土)~24日(日)には、ハゼ祭りを開催。
紅葉祭り | 2024年11月16日(土)~24日(日)ハゼ祭り[問合わせ先:久留米市観光案内所0942-33-4422] |
---|---|
例年の色付き始め | 11月中旬 |
例年の紅葉見頃 | 11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり |
紅葉する木の種類 | ハゼ |
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。