五家荘(樅木の吊橋)の紅葉/熊本県八代市

2連の吊り橋はあやとり橋としゃくなげ橋と名づけられ、親子橋として秋の渓谷に美しい姿を写す。吊橋は、大きなワイヤーロープと地元の杉や栗の木を使って作られている。紅葉の時期は梅の木轟公園より1週間程遅れる。例年、10月下旬頃から、モミジやカエデ、ブナ、ドウダンツツジなどが色付き始め、10月下旬から11月下旬頃にかけて紅葉の見頃となる。
見どころ
吊橋から眺める渓谷の景色は美しい。また、吊橋の木のすき間から川が見え、スリル満点で見見応えがある。2024年11月3日(祝) 琵琶と夜神楽、2024年10月27日(日)~11月30日(土)緒方家・左座家写真展が開催される。