白鳥庭園の紅葉情報

このページをスマホで見る

愛知県名古屋市熱田区 / 白鳥庭園
本ページ記載の内容は2022年以前のものです。

中部地方をモチーフにした日本庭園の秋

名古屋市内最大級の規模を誇る日本庭園。秋にはイロハモミジやドウダンツツジなど約1500本が色づく。紅葉の見ごろになる時期からは雪吊りがあり、放射線状に広がる造形美とともに紅葉が楽しめる。池泉回遊式庭園で中部地方の地形をモチーフに、築山を御嶽山、そこからの流れを木曽川、流れの水が注ぎ込む池を伊勢湾に見立て、源流から大海までの水の物語をテーマにしている。

見どころ

水面に写された逆さモミジや昼間の雄大な景色とは違った幻想的なライトアップは必見。

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

ライトアップ時の17:00前後~19:30が混雑

  • 今日 33℃20℃
  • 明日 31℃22℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。掲載内容は状況により変更になる可能性があります。最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

白鳥庭園の紅葉Q&A

白鳥庭園の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?

例年の見頃時期は11月下旬~12月上旬

白鳥庭園の紅葉のその他の詳細情報を見る

白鳥庭園の紅葉:ライトアップはある?

あり

白鳥庭園の紅葉のその他の詳細情報を見る

白鳥庭園の紅葉:紅葉祭りは開催される?

あり
2022年11月19日(土)~11月20日(日)・23日(祝)・26日(土)~27日(日)観楓会 ※詳細は公式サイト参照。2022年11月19日(土)~20日(日)・23日(祝)・25日(金)~27日(日)、12月2日(金)~4日(日)・9日(金)~11日(日)日没(17:00前後)~20:00(入園は19:30まで) 紅葉ライトアップ

白鳥庭園の紅葉のその他の詳細情報を見る

白鳥庭園の紅葉を見に行くアクセス方法は?

交通アクセス:【電車】地下鉄名城線神宮西駅から徒歩約10分。JR・名鉄名古屋本線金山駅からバス(金山25系統権野行き市バス)または名鉄名古屋本線神宮前駅からバス(幹神宮2系統権野行き市バス)で白鳥橋停留所下車、徒歩3分 【車】名古屋高速六番北・木場出口から約10分

白鳥庭園の紅葉の地図・アクセス情報を見る

白鳥庭園の紅葉:駐車場はある?

あり。 40台。 300円

白鳥庭園の紅葉の地図・アクセス情報を見る

白鳥庭園の紅葉の見どころは?

水面に写された逆さモミジや昼間の雄大な景色とは違った幻想的なライトアップは必見。

白鳥庭園の紅葉のその他の詳細情報を見る

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から愛知県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東海の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。