付知峡の紅葉情報

このページをスマホで見る

岐阜県中津川市 / 付知峡

攻橋や本谷橋から眼下に広がる景色はまさに絶景

森林浴の森日本100選と岐阜県の名水50選に指定されている付知峡。木曽御岳の裾野から真弓峠へと裏木曽連峰が冬の装いをはじめる頃は紅葉の真っ盛りとなり、青川と称される付知川の清流にあでやかな紅色が映える。攻橋や本谷橋から眼下に広がる秋の紅葉は絶景で、紅葉と川の流れの美しさを一緒に見られる。例年、10月下旬頃からモミジやナナカマド、ミズナラ、ブナ、シロドウダンツツジなどが色付き始め、11月上旬頃が紅葉の見頃となる。

見どころ

攻橋・本谷橋からの紅葉と川底まで見える青川とのコントラストが見どころ。モミジの見事な紅葉を見ることができる不動公園では、滝を見ながら遊歩道散策を楽しめる。

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

  • 今日 29℃16℃
  • 明日 24℃16℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から岐阜県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東海の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。