佐賀県で紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ7選

佐賀県

鮮やかに色づく紅葉シーズン到来。数ある紅葉名所の中でも庭園やお寺、神社は美しい日本の景色が堪能できるスポット。そんな紅葉がきれいな庭園・寺社の中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ7スポットをご紹介。2023年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年4月13日~2024年4月26日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

九年庵の紅葉/佐賀県神埼市

九年庵の紅葉
紅葉と庭一面に広がる緑の苔のコントラストが美しい画像提供:神埼市

明治時代に佐賀の大実業家伊丹弥太郎が築成した別荘と庭園で、国の名勝に指定されている。庭園を敷き詰める青々とした苔と、深く燃えるような紅葉の対比が美しい。2023年度は11月15日(水)~23日(祝)の9日間のみ一般公開される。

見どころ

近世和風の数奇屋建築に鮮やかな紅葉が花を添える。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 2023年11月15日(水)~23日(木)九年庵一般公開日
紅葉する木の種類 イロハモミジ、ドウダンツツジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

大興善寺の紅葉/佐賀県三養基郡基山町

大興善寺の紅葉
参道に覆いかぶさるように紅葉が広がる画像提供:基山町観光協会

天台宗の古刹である基山町の大興善寺では、契山ふもとの大興善寺契園を中心に、晩秋の美しく染まった500本のモミジの紅葉が楽しめる。境内の風情ある景観と融合した見事な秋の風情を堪能できるよう、境内での天台声明公演など、この時期ならではの催しも行われる。

見どころ

紅葉に彩られた山寺は、心が落ち着き、美への感動を呼び覚ます。契園を散策すると、紅葉や杉、桧などの木々が美しく、秋の風情が楽しめる。2023年11月23日(祝)に天台声明・大般若会。11月25日(土)には、JR九州ウォーキングが開催、基山町観光協会主催にてライトアップされる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

御船山楽園の紅葉/佐賀県武雄市

御船山楽園の紅葉
ひょうたん池の周囲の紅葉はとりわけ美しい画像提供:御船山楽園

鍋島藩第28代武雄領主の鍋島茂義が、狩野派の絵師を京都から招いて完成予想図を描かせ約3年かけて造られた、佐賀県にある池泉回遊式庭園東京ドーム約10個分に当たる広さがあり、壮大で荘厳な美しさを誇る。秋の紅葉の時期も見応えがあり、特に御船山が湖面に映り込むひょうたん池、ふりむき坂では約500本の深赤色に染まった紅葉が楽しめる。またライトアップエリアも庭園上部の樹齢170年の大モミジまで拡大され、2014年の約9万9000平方メートルから2015年は約13万2000平方メートルとなり、日本最大級の庭園ライトアップが満喫できる。

見どころ

2023年11月8日(水)~12月3日(日)に行われる夜間の紅葉ライトアップでは、庭園各所を周回できるように散策路を照らすことで、池泉回遊式庭園ならではの紅葉狩りができる(17:30~22:00)。

例年の色付き始め 11月上旬頃
例年の紅葉見頃 11月上旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。2023年11月8日(水)~12月3日(日)は、紅葉ライトアップ
紅葉する木の種類 イロハカエデ、ヤマモミジ、オオモミジ、イタヤカエデ、ドウダンツツジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

西渓公園の紅葉/佐賀県多久市

西渓公園の紅葉
庭園の風景に紅葉がベストマッチ画像提供:多久市役所商工観光課

元多久家の家老屋敷跡を多久出身の炭鉱王の高取伊好が整備し、当時の多久村に寄贈した庭園。例年の見頃は11月中旬から下旬にかけて。真っ赤に染まるモミジ約180本が公園を彩る光景は見事だ。また、西渓公園に隣接する多久神社や多久聖廟の紅葉も素晴らしい。

見どころ

国登録文化財で佐賀県遺産の木造和風公会堂建築「寒鶯亭(かんおうてい)」や郷土資料館、歴史民俗資料館などの施設も併設。紅葉狩りと共に楽しめる。また、2023年11月15日(水)から23日(祝)には「孔子の里 紅葉まつり」が開催される。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、カイノキ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

仁比山神社の紅葉/佐賀県神埼市

仁比山神社の紅葉
紅葉したモミジがトンネルのように参道を彩る画像提供:神崎市役所商工観光課

佐賀県にあり、729(天平元)年に京都松尾明神の分霊を安置したことに始まるとされる、1200年以上の歴史を誇る神社。古くから農業の神、山の神として崇敬され、山王(さんのう)さんの名で親しまれている。秋には紅葉の名所として広く知られており、例年11月中旬頃からモミジが色付き始め、12月上旬頃にかけてが紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

境内や参道が、真っ赤なモミジで色づくさまは見事だ。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

川上峡の紅葉/佐賀県佐賀市

川上峡の紅葉
赤い鉄橋と紅葉を見ながら静かに散策できる画像提供:佐賀市観光振興課

九州嵐山と称される、佐賀県屈指の景勝地。秋になると、散策をしながら山あいの紅葉が楽しめ、川上峡温泉の旅館やホテルでは自慢の季節に応じた料理が堪能できる。また、国道263号線沿いの官人橋周辺ではイチョウが黄金色に色づき一際美しく、川ではSUPも楽しめる。例年、11月中旬から下旬頃が紅葉の見頃の時期となる。

見どころ

紅葉シーズン中は山全体が色鮮やかに色づき、風雅な紅葉が観賞できる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

陶山神社の紅葉/佐賀県西松浦郡有田町

陶山神社の紅葉
境内に広がる紅葉画像提供:一般社団法人有田観光協会

応神天皇を主神とし、敷地内には陶祖・李参平碑の建つ神社で、建立は1658年頃といわれている。今から400年前の寛永年中に、陶器の原材料となる磁礦が泉山にて発見されると、陶器製造が年々盛んになり、現在では「やきものの神様」として親しまれている。境内にある、大鳥居や狛犬、大水瓶、玉垣などは全て磁器製で、有田ならではのユニークなものだ。

見どころ

紅葉の見頃は11月中旬から下旬。モミジが色づいた境内の木々を、町並みを見下ろしながら鑑賞できる。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】紅葉が楽しめる庭園、寺・神社おすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から佐賀県の紅葉名所を探す

こだわり条件から九州の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。