大井平公園の紅葉
色づき状況:落葉2025年11月27日 16:08更新
このページをスマホで見る
豊田の奥座敷いなぶ大井平公園の紅葉
愛知県にある、稲武の紅葉の名所として有名なスポット。約520本のカエデやイロハモミジ、イチョウが植えられている。名倉川沿いにあるため、秋には川面に美しい紅葉が映し出されるさまも美しく、常緑樹の緑と赤、黄色のコントラストも魅力のひとつ。公園内は遊歩道も整備されていて、ゆったりと過ごすことができる。例年、10月下旬から11月上旬頃から色づき始め、11月上旬から11月中旬頃にかけてが紅葉の見頃の時期となる。
見どころ
園内は天保時代に植樹された森がある。名倉川遊歩道を散策しながら紅葉狩りを楽しむのもおすすめだ。2025年11月8日(土)~11月24日(振休)には、稲武もみじまつりが開催。期間中は、19時までライトアップも行われる。また、シャトルバスは道の駅どんぐりの里いなぶ~大井平公園の区間を、期間中の土日祝10時~16時に運行する。ほかにも、秋の味覚バザーも開催される。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
混雑が予想される時間
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑が予想される時間です。
混雑が予想される時間:11:00~14:00が混雑する
-
今日 17℃/8℃ -
明日 15℃/8℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
大井平公園の近くの紅葉スポット
大井平公園の紅葉Q&A
- 大井平公園の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
見頃時期:11月上旬~11月中旬
ちなみに2024年は11/13~11/21頃見頃時期になった
- 大井平公園の紅葉の色づき状況は?
現在の色づき状況は落葉
- 大井平公園の紅葉:ライトアップはある?
あり
- 大井平公園の紅葉:紅葉祭りは開催される?
あり
2025年11月8日(土)~11月24日(振休) 稲武もみじまつり[問合せ先:いなぶ観光協会 観光案内所 0565-83-3200]※気象条件により前後する場合あり
- 大井平公園の紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【車】東海環状自動車道豊田勘八ICから約50分、東名名古屋インター猿投グリーンロード力石ICから約40分、または中央道恵那ICから55分
- 大井平公園の紅葉:駐車場はある?
あり。 70台。 協力金500円 道の里どんぐりの里いなぶ周辺、稲武交流館の駐車場を利用
- 大井平公園の紅葉の見どころは?
園内は天保時代に植樹された森がある。名倉川遊歩道を散策しながら紅葉狩りを楽しむのもおすすめだ。2025年11月8日(土)~11月24日(振休)には、稲武もみじまつりが開催。期間中は、19時までライトアップも行われる。また、シャトルバスは道の駅どんぐりの里いなぶ~大井平公園の区間を、期間中の土日祝10時~16時に運行する。ほかにも、秋の味覚バザーも開催される。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
東海の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から愛知県の紅葉名所を探す
| 愛知県の紅葉名所人気ランキング | 愛知県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
| 愛知県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から東海の紅葉名所を探す
| 東海の紅葉名所人気ランキング | 東海の行ってみたい紅葉名所ランキング |
| 東海の行ってよかった紅葉名所ランキング | 東海のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
| 東海の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【愛知県】
紅葉名所人気ランキング
【東海】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。



















