きみまち阪県立自然公園の紅葉情報

このページをスマホで見る

秋田県能代市 / きみまち阪県立自然公園

岩肌を覆う鮮やかな錦秋に感嘆

巨大な屏風岩が連なる絶壁に真っ赤な紅葉が彩りを添える絶景が楽しめる。また、この絶景をバックに「きみまちの鐘」を恋人と鳴らすことのできる人気の紅葉スポット。かつてこの地を訪れた明治天皇がその景色の美しさに感動。まだ名が付いてなかったこの地に、「きみまち阪」と名付けられたという。10月中旬過ぎから、イタヤカエデやウルシ、ドウダンツツジ、ナツハゼなどさまざまな木々の紅葉が、園内を鮮やかな錦秋に染める。

見どころ

「恋文神社」前の遊歩道の真っ赤なじゅうたんのような紅葉は近年人気のスポット。2022年10月10日(祝)から11月3日(祝)の期間で「きみまち阪紅葉まつり」を開催(※看板・のぼり旗の設置,ポスター掲示)。期間中、10月20日(木)から11月3日(祝)の17:00から21:00にはライトアップを実施、10月29日(土)・30日(日)は屋台イベント、10月10日(祝)から11月3日(祝)は手ぶらで鍋っこ、10月30日(日)の9:00から11:30には能代市民俗芸能連合会合同発表会が行われる。

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

  • 今日 21℃14℃
  • 明日 23℃15℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から秋田県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東北の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。