修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉情報

このページをスマホで見る

修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」
竹林の小径沿いのモミジが赤く色づく
画像提供:伊豆市観光協会
小径沿いのカエデやお寺ならではの風情を味わえる
静岡県の修善寺温泉を流れる桂川の中にある「とっこの湯」から桂川上流に架かる「滝下橋」までは、400mほどの散策道「竹林の小径」があり、この小径沿いにはイロハカエデを中心に60本ほどのモミジが植えられている。途中、赤い欄干の「桂橋」と「楓橋」が架かり、温泉情緒溢れる紅葉を楽しめる。また、修善寺温泉の中心に位置する「修禅寺」の境内には、10本ほどのモミジがあり、山門をくぐり、境内の左右に植えられたモミジが色付くと、お寺ならではの風情がある紅葉を楽しむことができる。
見どころ
11月中旬~12月上旬にかけては「修善寺もみじ散策」として、修善寺自然公園や修善寺虹の郷などのモミジを楽しむことができる。また11月下旬には修善寺虹の郷のもみじ林がライトアップされ、赤や黄色の燃えるような鮮やかな紅葉に包まれる修善寺の秋を堪能できる。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
11:00~15:00
-
今日 29℃/19℃
-
明日 30℃/19℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉から半径10km圏内の温泉
修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉から行ける立ち寄り施設
修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の近くの紅葉スポット
修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉Q&A
- 修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
例年の見頃時期は11月中旬~12月上旬
- 修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉:ライトアップはある?
あり
- 修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉:紅葉祭りは開催される?
あり
2023年11月中旬~12月上旬 修善寺もみじ散策
- 修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【電車】伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から修善寺温泉行きバス約8分、終点下車徒歩3分 【車】東名高速沼津ICまたは新東名高速長泉沼津ICから伊豆縦貫道・伊豆中央道経由で約30分
- 修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉:駐車場はある?
あり。 有料
- 修善寺温泉「竹林の小径」と「修禅寺」の紅葉の見どころは?
11月中旬~12月上旬にかけては「修善寺もみじ散策」として、修善寺自然公園や修善寺虹の郷などのモミジを楽しむことができる。また11月下旬には修善寺虹の郷のもみじ林がライトアップされ、赤や黄色の燃えるような鮮やかな紅葉に包まれる修善寺の秋を堪能できる。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
東海の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から静岡県の紅葉名所を探す
静岡県の紅葉名所人気ランキング | 静岡県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
静岡県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から東海の紅葉名所を探す
東海の紅葉名所人気ランキング | 東海の行ってみたい紅葉名所ランキング |
東海の行ってよかった紅葉名所ランキング | 東海のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
東海の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【静岡県】
紅葉名所人気ランキング
【東海】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。