-
おすすめ今見頃の甲信越の紅葉名所
-
おすすめ河口湖など山梨の紅葉情報
八海山ロープウェーの紅葉情報

このページをスマホで見る
晴れた日には日本海や佐渡島を一望
ロープウェー乗車の空中散歩はもちろん、山頂駅からは南魚沼市を一望できる大パノラマが広がる。紅葉は、八海山山頂から徐々にナナカマド、カエデ、ブナなどが9月中旬ごろから始まる。11月には、八海山の冠雪の白と紅葉のコントラストが楽しめる。
見どころ
2023年9月16日(土)~11月12日(日) 開催の「おにぎり&きのこ汁まつり」では、八海山ロープウェー山麓駅横にて、きのこ汁と絶品の南魚沼産コシヒカリのおにぎりを販売。南魚沼でしか味わえない秋の味覚が楽しめる。※9月23日より新米使用。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
-
今日 14℃/6℃
-
明日 15℃/6℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
八海山ロープウェーの紅葉から半径10km圏内の温泉
八海山ロープウェーの紅葉Q&A
- 八海山ロープウェーの紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
例年の見頃時期は10月中旬~11月上旬
- 八海山ロープウェーの紅葉:紅葉祭りは開催される?
あり
2023年9月16日(土)~11月12日(日) おにぎり&きのこ汁まつり [問合せ先:八海山ロープウェー 025-775-3311]
- 八海山ロープウェーの紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【電車】JR浦佐駅からタクシーで約30分。JR・北越急行六日町駅からバスで約30分、八海山スキー場停留所下車、ロープウェイ乗り場まで徒歩4分 【車】関越自動車道六日町ICから約20分、小出ICから約35分、大和スマートICから約25分
- 八海山ロープウェーの紅葉:駐車場はある?
あり。 1000台。 無料
- 八海山ロープウェーの紅葉の見どころは?
2023年9月16日(土)~11月12日(日) 開催の「おにぎり&きのこ汁まつり」では、八海山ロープウェー山麓駅横にて、きのこ汁と絶品の南魚沼産コシヒカリのおにぎりを販売。南魚沼でしか味わえない秋の味覚が楽しめる。※9月23日より新米使用。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
甲信越の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から新潟県の紅葉名所を探す
新潟県の紅葉名所人気ランキング | 新潟県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
新潟県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から甲信越の紅葉名所を探す
甲信越の紅葉名所人気ランキング | 甲信越の行ってみたい紅葉名所ランキング |
甲信越の行ってよかった紅葉名所ランキング | 甲信越のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
甲信越の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【新潟県】
紅葉名所人気ランキング
【甲信越】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。