桃洞渓谷の紅葉情報

このページをスマホで見る

秋田県北秋田市 / 桃洞渓谷

「女滝」とも呼ばれる渓谷のシンボル

森吉山野生鳥獣センターから桃洞滝まで、約4.2km続く桃洞渓谷。周囲の森にクマゲラが生息するほどの大自然が残っているものの、遊歩道が整備されていてゆっくりと散策ができる。渓谷沿いの紅葉を楽しみながら歩いて行くと、70分ほどでその形から「女滝」とも呼ばれる桃洞滝へとたどり着く。例年、10月中旬頃から、ブナやカエデ、ミズナラ、コナラ、ナナカマドなどが色付き始め、10月下旬頃にかけてが紅葉の見頃となる。

見どころ

遊歩道からは、ブナ林の紅葉が眺められ、渓流とのコントラストが抜群。晴れた日などは最高のロケーションとなる。

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

  • 今日 25℃14℃
  • 明日 21℃16℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

桃洞渓谷の紅葉から半径10km圏内の温泉

TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から秋田県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東北の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。