菊池渓谷の紅葉/熊本県菊池市
熊本県菊池市の山あいに広がる菊池渓谷は、阿蘇くじゅう国立公園に属する名勝地。清らかな湧水が流れる渓流沿いに広葉樹が茂り、秋にはイロハモミジやカエデ、シラキなどが鮮やかに色づく。例年11月中旬から11月下旬にかけて紅葉が見頃を迎え、朝霧に包まれた谷間では幻想的な景色を楽しめる。2025年10月31日(金)~11月9日(日)は「菊菊池渓谷ライトアップ」としてライトアップも行われ、光に照らされた紅葉と滝のコントラストが美しい。ビジターセンターでは地元特産のヤマメの塩焼きや軽食も味わえ、紅葉狩りとともに自然の恵みを堪能できる。
見どころ
広河原や紅葉ヶ瀬、竜ヶ淵、黎明の滝など、渓谷内には絶景ポイントが点在する。特に「黎明の滝」は朝の光が差し込む時間帯に訪れると、水しぶきと紅葉が輝き、写真愛好家にも人気のスポット。ライトアップ期間中は水面に映る紅葉が輝き、昼とは異なる表情を見せる。













