円通院の紅葉
このページをスマホで見る
歴史に裏打ちされた紅葉が見物
伊達政宗公の嫡孫光宗公の霊廟。宮城県・円通院の御霊屋・三慧殿は、1985年(昭和60年)に国重要文化財に指定されている。厨子には支倉常長がヨーロッパから伝えたと言われるバラや十字架が描かれ、小堀遠州作と言われる日本庭園も非常に美しい仕上がりだ。秋の紅葉の時期も美しく、例年、10月下旬頃からイロハモミジやコハウチワカエデ、ノムラモミジなどが色づき始め、11月下旬にかけて見頃となる。今年で20回目を迎える「円通院紅葉ライトアップ」期間中には、フォトコンテストも開催。Instagramで2025年の紅葉写真の応募を受け付ける。※詳細は公式サイトでご確認ください。
見どころ
2025年10月25日(土)~11月24日(振休)の17時30分~21時(最終受付20時45分)には「円通院紅葉ライトアップ2025」を開催。紅葉がライトアップされ、幻想的な景色を楽しむことができる。また、ライトアップされた庭園の中に特設ステージが設けられ、風光明媚な境内が中秋の紅葉に併せてさまざまな演出と音楽で彩られる。※山門付近は混み合うため、拝観券は事前の購入がおすすめ。三聖堂前松島もみじ庵に拝観券販売所がある。
-
現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。
-
今日 14℃/5℃ -
明日 12℃/7℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
同じ条件の紅葉名所を探す
紅葉名所一覧に戻る
円通院の紅葉から行ける立ち寄り施設
円通院の近くの紅葉スポット
円通院の紅葉Q&A
- 円通院の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?
見頃時期:10月下旬~11月下旬
ちなみに2024年は11/05~11/25頃見頃時期になった
- 円通院の紅葉の色づき状況は?
現在の色づき状況は色あせ始め
- 円通院の紅葉を見に行くアクセス方法は?
交通アクセス:【電車】JR松島海岸駅から徒歩8分。JR松島駅から徒歩20分 【車】三陸自動車道松島海岸ICから約5分
- 円通院の紅葉:駐車場はある?
なし。
- 円通院の紅葉の見どころは?
2025年10月25日(土)~11月24日(振休)の17時30分~21時(最終受付20時45分)には「円通院紅葉ライトアップ2025」を開催。紅葉がライトアップされ、幻想的な景色を楽しむことができる。また、ライトアップされた庭園の中に特設ステージが設けられ、風光明媚な境内が中秋の紅葉に併せてさまざまな演出と音楽で彩られる。※山門付近は混み合うため、拝観券は事前の購入がおすすめ。三聖堂前松島もみじ庵に拝観券販売所がある。
表記に関する説明
-
青葉
-
色づき始め
-
今見頃
-
色あせ始め
-
落葉
東北の紅葉名所ニュース
紅葉を見るならコチラもチェック!編集部がおすすめする最新記事!
こだわり条件から宮城県の紅葉名所を探す
| 宮城県の紅葉名所人気ランキング | 宮城県の行ってみたい紅葉名所ランキング |
| 宮城県の行ってよかった紅葉名所ランキング |
こだわり条件から東北の紅葉名所を探す
| 東北の紅葉名所人気ランキング | 東北の行ってみたい紅葉名所ランキング |
| 東北の行ってよかった紅葉名所ランキング | 東北のライトアップ期間ありの紅葉名所ランキング |
| 東北の紅葉祭りランキング |
都道府県から紅葉名所を探す
おすすめ情報
紅葉名所人気ランキング
【宮城県】
紅葉名所人気ランキング
【東北】
閲覧履歴
- 最近見た紅葉スポットページはありません。


















