日向神峡の紅葉情報

このページをスマホで見る

福岡県八女市 / 日向神峡

奥八女に広がる紅葉風景

日向神峡は矢部川上流の日向神ダムの湖畔にあり、太古の昔、天馬が蹴って出来たという伝説が残る蹴洞岩(ケホギイワ)や、パワースポットとして知られる日本一大きいハート岩が有名。また、10kmほど奥にある杣(ソマ)の里渓流公園周辺でも紅葉が美しく、福岡県で1番高い釈迦岳の紅葉が楽しめる。

見どころ

『恋愛成就のパワースポット、ハート岩を望む、「けほぎ橋」にある「幸せの鐘」を鳴らせばあなたも恋愛成就』(詳細は公式サイト参照)。2022年11月13日(日)には八女津媛神社駐車場で紅葉まつりが開催。いも汁、青空市(農産物)の買い物を楽しむことができる。

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

  • 今日 27℃19℃
  • 明日 27℃20℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から福岡県の紅葉名所を探す

こだわり条件から九州の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。