宮城蔵王(蔵王エコーライン・賽の磧)の紅葉情報

このページをスマホで見る

宮城県刈田郡蔵王町 / 宮城蔵王(蔵王エコーライン・賽の磧)

ダイナミックな火山礫と紅葉を眺める

宮城山形を結ぶ蔵王エコーラインは、豊かな植生の蔵王連峰を横断する山岳観光道路。紅葉は9月下旬から色づき始め、段々と標高を下げていき10月下旬頃まで見られる。刈田岳の東の裾、標高1300m付近にある賽の磧は、荒涼とした火山礫の風景が広がっているスポット。ここから望む山々の紅葉は、岩原とのコントラストがダイナミックで、他ではあまり見られない光景。度重なる噴火による自然の造形美と紅葉の姿が印象的である。

見どころ

9月下旬からは赤や黄色の紅葉を見ながらのドライブを楽しむことができる。特に、高低差のある滝を眺めることができる滝見台の紅葉は絶景だ。

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

  • 今日 23℃14℃
  • 明日 24℃14℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

宮城蔵王(蔵王エコーライン・賽の磧)の近くの紅葉スポット

TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から宮城県の紅葉名所を探す

こだわり条件から東北の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。