寒霞渓の紅葉情報

このページをスマホで見る

香川県小豆郡小豆島町 / 寒霞渓
本ページ記載の内容は2022年以前のものです。

ロープウェイから眺める紅葉は圧巻

日本三大渓谷美のひとつに数えられ、ミシュラン・グリーンガイド四国に一つ星で紹介される、日本屈指の名勝地。深くきれ込んだ渓谷の中をゆくロープウェイは2015年7月にリニューアルされ、広々とした車窓から寒霞渓自慢の渓谷美と瀬戸内の海岸美を一度に堪能できる。秋には島全体が赤や黄色に染まり、特に寒霞渓周辺の奇岩にそった紅葉がすばらしい。また春の山桜、初夏の新緑も美しく、四季を通じて楽しめる。

見どころ

長い年月をかけて作られた自然の景観はもちろん、山全体が燃えるように染まる秋の紅葉が魅力。2022年11月3日(祝)には3年ぶりに寒霞渓恒例の「寒霞渓もみじ茶会」を開催。渓谷が目の前に広がる特等席で紅葉を眺めながら、お抹茶とオリーブまんじゅうが楽しめる。

寒霞渓の紅葉の色づき状況

青葉

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

  • 現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

  • 今日 33℃23℃
  • 明日 31℃22℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
※ 掲載内容は取材時点の情報です。掲載内容は状況により変更になる可能性があります。最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※ 表示料金は消費税10%の内税表示です。
※ 掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から紅葉特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。

同じ条件の紅葉名所を探す

紅葉名所一覧に戻る

寒霞渓の紅葉Q&A

寒霞渓の紅葉の見頃時期はいつからいつまで?

例年の見頃時期は11月上旬〜11月下旬
ちなみに2022年は11/07~11/30頃見頃時期になった

寒霞渓の紅葉のその他の詳細情報を見る

寒霞渓の紅葉の色づき状況は?

現在の色づき状況は青葉

寒霞渓の紅葉のその他の詳細情報を見る

寒霞渓の紅葉:紅葉祭りは開催される?

あり
2022年11月3日(祝)寒霞渓もみじ茶会[問合せ先:小豆島総合開発株式会社0879-82-2171]

寒霞渓の紅葉のその他の詳細情報を見る

寒霞渓の紅葉を見に行くアクセス方法は?

交通アクセス:【バス】草壁港から路線バスに乗り約15分 紅雲亭下車すぐロープウェイ乗り場、そこからロープウェイに乗り約5分 【車】草壁港から約30分

寒霞渓の紅葉の地図・アクセス情報を見る

寒霞渓の紅葉:駐車場はある?

あり。 240台。 無料

寒霞渓の紅葉の地図・アクセス情報を見る

寒霞渓の紅葉の見どころは?

長い年月をかけて作られた自然の景観はもちろん、山全体が燃えるように染まる秋の紅葉が魅力。2022年11月3日(祝)には3年ぶりに寒霞渓恒例の「寒霞渓もみじ茶会」を開催。渓谷が目の前に広がる特等席で紅葉を眺めながら、お抹茶とオリーブまんじゅうが楽しめる。

寒霞渓の紅葉のその他の詳細情報を見る

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

こだわり条件から香川県の紅葉名所を探す

こだわり条件から四国の紅葉名所を探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。