関東で今が見頃の紅葉スポットおすすめ30選(3ページ目)

関東

木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は関東の今見頃の紅葉スポットの中から「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ30スポットをご紹介。2024年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2024年11月26日~2024年12月9日)

※情報は順次更新中です。また、イベントが中止になっていたり、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

生田緑地の紅葉/神奈川県川崎市多摩区

生田緑地の紅葉
30メートルもの高い木々が立ち並ぶメタセコイア林画像提供:生田緑地

神奈川県にある生田緑地は、1941年(昭和16年)に都市計画決定された公園。多摩丘陵の地形を生かした園内には、四季折々の見どころを紹介するビジターセンターや自然探勝路がある。秋の紅葉の時期には、七草峠のノムラカエデや日本民家園のイロハモミジの紅葉、園内各所の雑木林やメタセコイア林の黄葉を楽しめるほか、天気の良い日には枡形山の展望台から紅葉越しの富士山や東京スカイツリーなどを望むことができる。

見どころ

岡本太郎美術館や、かわさき宙(そら)と緑の科学館に併設されたカフェから眺める秋の景色も、また格別だ。例年、文化の日には中央広場でキッチンカーやテントの出店がある食の祭典「紅葉マルシェ」開催される。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月中旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、ノムラカエデ、ケヤキ、ナンキンハゼ、カツラ、クヌギ、コナラ、メタセコイア、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

生田緑地の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

旧古河庭園の紅葉/東京都北区

旧古河庭園の紅葉
日本庭園の雪見灯篭と紅葉画像提供:公益財団法人東京都公園協会

大正時代に建てられた洋館を背にバラが咲く洋風庭園と、日本庭園が見どころ。枯山水を表した枯滝や台地の形を活かして造られた大滝といった和の景観に、洋館や洋風庭園といった洋の景観が見事に調和している。11月中旬から12月上旬にかけては、約220本のモミジが園内を染め上げる。春と秋のみ茶室で抹茶を提供しており、目と舌でゆっくりと秋の風情を楽しむことができる。

見どころ

心字池を中心に枯滝・大滝・中島を配した日本庭園は、近代庭園の先駆者、京都の庭師・小川治兵衛が作ったもの。2024年11月9日(土)から12月8日(日)の期間はイベント「紅葉とバラ、和と洋の秋」を開催。紅葉とバラ、両方楽しめるとともに園独自の和と洋の秋を感じることができる。音楽会の開催や、庭園オリジナルグッズ、バラグッズなどの販売も行われる。※洋館は外壁修理工事のため2025年3月まで外壁を見ることができない。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。2024年11月9日(土)~12月8日(日)「紅葉とバラ、和と洋の秋」
紅葉する木の種類 イロハモミジ、ハゼノキ、イチョウ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

旧古河庭園の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

砧公園の紅葉/東京都世田谷区

砧公園の紅葉
ファミリーパーク内の紅葉画像提供:公益財団法人東京都公園協会

昔は都営のゴルフ場として開放されていた東京都の砧公園は、広大な芝生や多種多様な遊具があり、家族連れに人気な公園。春の桜で有名だが、園内には約1000本のケヤキや、イチョウモミジなどがあり紅葉も楽しめる。モミジの赤や、イチョウの黄と常緑樹のコントラストも美しい。

見どころ

ファミリーパークのイチョウの黄色とモミジの赤色に加え、落ち葉が絨毯のように敷き詰められた風景も見どころ。

例年の色付き始め 11月下旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ケヤキ、イチョウ、モミジ、サクラ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

砧公園の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

佐白山の紅葉/茨城県笠間市

佐白山の紅葉
佐白山ろく公園には遊具があり家族連れで楽しめる画像提供:笠間市観光課

茨城県にある笠間盆地の中央にそびえ、数百種の植物が繁茂する佐白山はまさに自然の宝庫。標高182メートルほどの高さの山には全長4キロメートルのハイキングコースが設けられており、頂上には日本の名城の1つとして数えられていた笠間城跡がある。秋の紅葉の季節には、佐白山全体が美しいグラデーションで覆われ、見事な景色を見ることができる。

見どころ

佐白山のふもとにある、笠間藩の下屋敷跡に作られた佐白山ろく公園での紅葉鑑賞がおすすめ。例年11月上旬から11月下旬にかけてモミジやイチョウが赤や黄色に鮮やかに色付き、訪れた人々の目を楽しませる。また、笠間稲荷神社周辺では2024年10月26日(土)~11月24日(日)の期間中、菊まつりが開催される。

例年の色付き始め 10月下旬
例年の紅葉見頃 11月上旬11月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

佐白山の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

震生湖の紅葉/神奈川県秦野市

震生湖の紅葉
湖面に赤色が映え幻想的な空気が生まれる画像提供:秦野市観光協会

1923年(大正12年)の関東大震災で沢がせき止められて誕生した湖。20分ほどで一周できる小さな湖で、2021年3月に国登録記念物に登録された。ハイキングコースもあり、登るにつれて眺望が開け、秦野市街や丹沢表尾根の山並みなどが一望できる。春には桜、秋には紅葉が楽しめる。

見どころ

例年、11月下旬から12月上旬に見頃を迎える。鮮やかに色づいたモミジなどの木々が湖面に輝き、印象的な風景となる。整備されたハイキングコースもあり、紅葉を見ながら散策を楽しめる。

例年の色付き始め 11月下旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イロハモミジ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

震生湖の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

清澄庭園の紅葉/東京都江東区

清澄庭園の紅葉
庭園に赤い紅葉が映える画像提供:公益財団法人東京都公園協会

泉水、築山、枯山水を主体にした回遊式林泉庭園。この造園手法は、江戸時代の大名庭園に用いられたものだが、明治時代の造園にも受けつがれ、清澄庭園によって近代的な完成をみたといわれている。秋にはハゼやイチョウモミジ等の木々の紅葉が、美しい庭園のアクセントとして彩りを添える。11月中旬から12月上旬にかけて見頃となる。

見どころ

アクセスは抜群だが他の紅葉の名所ほど混雑しないので、落ち着いた雰囲気でゆっくりと美しい紅葉を楽しめる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ハゼ、モミジ、イチョウ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

清澄庭園の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

都立武蔵野公園の紅葉/東京都府中市

都立武蔵野公園の紅葉
モミジトンネル画像提供:都立武蔵野公園

園内に野川が流れる都立武蔵野公園は、自然を色濃く残し、11月中旬から12月にかけて美しい紅葉を楽しむことができる。都心から近いにもかかわらず、ゆったりと紅葉を満喫できる隠れた人気スポット。モミジが数多く植えられており、野川に沿って続くモミジ並木は圧巻。また、園内北側に連なり、地域で「はけ」と呼ばれる国分寺崖線のコナラの紅葉も美しく、野鳥の観察も秋から冬の楽しみのひとつ。双眼鏡や、望遠の効くカメラを手に歩いて見るのもいい。

見どころ

野川沿い遊歩道のモミジ並木は、見頃を迎えると真っ赤なトンネルのようになる。川を挟んだ反対側を歩いて眺めるのもよいが、モミジの下を通りながら散策するのがおすすめ。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月中旬12月下旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 モミジ、イチョウ、トウカエデ、コナラ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

都立武蔵野公園の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

清水公園の紅葉/千葉県野田市

清水公園の紅葉
イロハモミジの真紅のトンネル画像提供:清水公園

清水公園は、新春の梅にはじまり、さくら・つつじを楽しめ、秋には紅葉の美しさも堪能できる、風光明媚な公園だ。また、園内にはフィールドアスレチック、キャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、花ファンタジア、アクアベンチャーなど地形や森林を生かした施設(有料)があり、子供から大人まで、年間を通じてアウトドア、レジャーを楽しめる。秋になりキャンプ場のケヤキが色づき始めるとイチョウモミジと次々と紅葉する。

見どころ

約800本のモミジが見頃を迎えた公園内の散策路のもみじ谷は真紅のトンネルに。眼前を覆いつくす一面の紅葉は圧巻だ。

例年の色付き始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 ケヤキ、イチョウ、イロハモミジ、ドウダンツツジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

清水公園の紅葉の色づき状況

色あせ始め

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

鶴岡八幡宮の紅葉/神奈川県鎌倉市

鶴岡八幡宮の紅葉
源氏池に架かる橋と紅葉からは風情を感じられる画像提供:鶴岡八幡宮

御本殿は、1828年(文政11年)、江戸幕府11代将軍徳川家斉の造営による代表的な江戸建築で、若宮とともに国の重要文化財に指定されている。深い杜の緑と鮮やかな社殿の朱色が調和する境内には源頼朝公、実朝公をお祀りする白旗神社をはじめとする境内社の他、静御前ゆかりの舞殿や段葛が八百年の長い歴史を伝えている。秋には鮮やかに色づいた木々が境内をより神秘的に彩り、鎌倉周辺の紅葉の名所として知られている。

見どころ

モミジやカエデなどの紅葉が境内に点在する。池の水面に映し出される姿を見ながら境内の散策を楽しめる。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、ハゼ、モミジ、カエデ、ハギ、ほか

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

鶴岡八幡宮の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

旧岩崎邸庭園の紅葉/東京都台東区

旧岩崎邸庭園の紅葉
歴史を感じる洋館を背景に見る黄葉は、異国情緒を思わせる画像提供:(公財)東京都公園協会

三菱財閥第3代社長の岩崎久彌の邸宅として、明治29年に竣工した旧岩崎邸。鹿鳴館の建築家として有名なジョサイア・コンドルが設計した洋館と撞球室を擁する庭園は、敷地全体が国指定重要文化財であり、晩秋は樹齢400年とも言われる大イチョウが見事な黄葉を見せる。

見どころ

馬車道から見る大イチョウが見どころ。 洋館前に広がる黄色の絨毯は見事だ。復元工事を終えた芝庭にはモミジがあり、黄色に染まったイチョウの中にモミジの赤色が映える。

例年の色付き始め 11月中旬
例年の紅葉見頃 11月下旬12月上旬期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
紅葉する木の種類 イチョウ、モミジ

現在の色づき状況や紅葉イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

旧岩崎邸庭園の紅葉の色づき状況

今見頃

紅葉色づき情報提供元:JRシステム

※掲載内容は取材時点の情報です。開催情報は状況により変更になる可能性があります。

【エリア別】今が見頃の紅葉スポットおすすめ
X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

  • 青葉

  • 色づき始め

  • 今見頃

  • 色あせ始め

  • 落葉

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た紅葉スポットページはありません。